皆様
こんにちは〜
本日も拙い呟きでしかない
当ブログにご訪問頂きまして
本当にありがとうございます
また
たまたまお立ち寄り頂きました方も
ありがとうございます
のんびり投稿となりましたが
ドバイ・アブダビ旅行記
書き終わりました〜
ベストシーズンに行ったので
外歩きも快適
基本的には
暑すぎて歩けないから
車社会
道路がとにかく広い
信号はかなり少ないので
徒歩は大変です
ドバイは優しいので
たまに車が止まってくれて
渡らせてくれましたが
アブダビは塩対応というか
車優先なイメージでした
基本的にお店は
車で立ち寄るので
観光客な私達は
ほぼ巨大モールにしか
行きませんでしたが
モールの広い通路の中央には
香水売り場がかなり多くて
積極的に売り込まれます
お断りすると
「良い1日を〜」なんて
言ってくださる方もいて
ちょっとした
一言が大事だなぁなんて
感じましたね
私も人に対して
思いやりを感じられるような
言葉遣いを忘れないようにしたい
そんな事を思いました
食べ物は
洗練されているので
不味いものはなく
美味しかったです
ラムは臭みも無く
私も食べられましたが
最後に口に残る脂っぽさ?
ラムの存在感が気になり
やはり牛ばかり食べてしまいました
お魚も美味しくて
疲れた胃には優しかった
肉食獣でしたが
お魚も好きな人間になりました
観光ですが
ドバイは街全体に見所が
散らばっていますが
アブダビは少ないものの
インパクトは大きかった
是非比較しながら両方
訪れて頂きたい
物価ですが
私が持っているガイドブックでは
今日のレート。。。
私が行った頃は
41円くらいだった
円の価値が上がらないから
上がっとるわ
まー負け組を感じながら
楽しむことは後悔なきよう
精一杯満喫しまくりました
大昔は海外に行くと
みんな日本人をチヤホヤ
してくれていたけど
いつの間にか
韓国の方の方が優しくされ
今は中国の方が大名行列ですね
でも自分達が楽しめれば良いんです
ドバイの方は優しかった
ニーハオ言われましたが
街が綺麗で
清潔感があり
人も親切
世界一が沢山
食べ物も美味しい
アイスクリームと
マックは高かったけど
食べ物は量が多いから
シェアすれば
そんなに高くないかなー
ブルジュカリファ展望台は
驚く程高い(色んな意味で)
けど唯一無二の
旅行先として
お勧めです
下町は若干小汚い所は
ありましたが治安が悪くないので
不安にはなりませんでした
最終日は
砂漠ホテルから
翌日の帰国が早めなので
空港近くの24Hシャトルバスのある
ホリデイインさんに泊まりました
そこから
メトロ、トラム、モノレール
を乗り継いでパームジュメイラへ
行ってみました
ウォーターパークもあるのね
象徴であるアトランティスザパームホテルさん
ホテルの中の水族館近くの天井画
アイスクリーム一個1200円ー
こちらのホテルも泊まってみたかったわ
とにかく変わった形の建物多し
暮れゆく高層ビルの景色も好き
帰りはすっかり日が暮れて
あっさり中華を食べてホテルへ
量が多いから2人だと品数が寂しいわね
ホリデイインさんは
めちゃくちゃ出張向きホテル
でしたが早朝発の飛行機の場合
24時間30分おきに空港間シャトルバス
が回っているので便利かなと感じます。
早すぎて
朝食も頂けませんでしたが
お願いするとランチBOXを
チェックアウト時にもらえます
チェックインの時にリクエストして
くださいね。
中身はヨーグルト、牛乳パック、
パン、ジャムとバター
オレンジ一個(外国だわー笑笑)
帰りは免税手続きが
無事に出来るか頭が一杯
飛行機に乗ってからは
あっという間に日本に着いた気がします
本当に見どころあり楽しかった
ドバイ・アブダビでした
買ってきたものの一部
長い自己満足備忘録でしたが
お付き合い頂きありがとうございました
花蜜