拙い呟きブログにご訪問頂き
ありがとうございます

ふっつーの京都旅行記の最終回
お土産編となります

良く考えなくても京都の事を
知らないので時間の許す限り
祇園の女帝を目指す漫画で
予習してみました


舞妓さんや芸妓さんには
全く遭遇しませんでしたが
京都は風情のある落ち着いた街でした

絶対に食べたかったのが
いずうさんの鯖鮨でしたが
帰りの駅弁代わりとなりました。
つぶら乃さんの出汁巻サンドも
たまらず持ち帰り

京都の刺身醤油も買いましたが
思いの外濃ゆいんですね

買いましたが苦手で食べられません

もーお土産で配ってくれ〜

阿闍梨餅、kyo Franceのフィナンシェ
東京駅でプレスバターサンド

まだ食べていない物が殆どですが
今日知人から阿闍梨餅を頂き
何という偶然w
私が一番
当たりだったのは
北野天満宮さんでの
紅葉苑入園セットで頂いたお菓子
調べたら
老松さんの
「北野大茶湯」!!
めちゃくちゃ美味い

もちっとした皮
(阿闍梨餅さん風のもちもち)
お味噌がほんのりの餡?
もう二度と会えないのねぇ〜。
でも、これくらいの想い出の方が
幸せなんですよね

そして
ご縁が無かったのは
こちら

小林かなえさん主催
シェリーメゾンドビスキュイさんの
ラムレーズンサンド
ネット注文するもんね

そしてそして
アイコン好きなので

京都限定のエコバッグ!!
調べてみたらネットで
すんごい高値で売っていたので
現在販売していないのかと
勘違いした私

馬鹿バカばか〜
京都行ったのにスルー
今も普通に販売してるんですね

やはり私 立派な馬鹿です。。。
どうして
限定ってものに
弱いんだろぅ。。。
エコバッグも沢山
持っているのに〜
金閣寺リベンジの時まで
売っていると良いなぁ

