どーも、心屋認定カウンセラー 大変人のたっちゃん です

 

前回の ブログ でやってみてわかったこと

 

えらい( 名古屋弁 ) ← つらい、きつい の意

 

まだ確かに 頑張る教 は抜けてはいないが

心屋教の教えを知ってしまった今は、えらい だけやった

 

何せ、だたでさえ変人な自分

思考と感情が同じベクトルに向かない

且つ、致命的な体力不足

 

火曜、水曜、木曜 各日たった1時間残業しただけでぐったり

金曜日の午前中は マジ やばかった

 

でも、気づいたこともあった

 

自分が思っているより集中力が半端ないってこと

 

それは

 

疲労が溜れば溜まるほど、如何に効率よく仕事をするかということを緻密に素早く計算できる

サポートしてくれる人の能力を感知してよいあんばいに自分の負担を減らせる

 

まぁ 頑張る教の名残りかもしれないが・・・

 

んで、明日からは心と身体がマッチした日だけ残業しよ

 

あとは、周りの雑音でネガティブな思考に陥らないようにすることかな

 

たぶんこれは、自分に許可を出してないだろうね

 

ミスをしてはいけない

遅れてはいけない

 

って、潜在意識にこびりついている

 

まぁまぁ 気づいてる だけでもましかもね(笑)