11月へ突入です。
さっき気づいたんですけど、当ブログってなんだかんで8年目
に突入しちゃったんですね(他人事のようですが(笑))![]()
ひっそりと月4回程度のゆるい更新ですが、これからも
まったりとよろしくお願いいたします。
さて、今瞬間的?に流行ってるピコ太郎氏の「PPAP」ご存じです
よね?そのカフェが東京スカイツリーの麓にオープンしたという
ので、覗いてきました。
人気が爆発中にカフェオープンって行動が早いですね。
「そう言えばこんなブームもあったよね」と昔に思いふける
ためのネタとして覗いてきました。
話題は変わって・・・本編です。
とうきょうスカイツリー駅のとなりの駅の「曳舟」。
ここにすごく素敵な古民家カフェがあるというので行ってきました。
駅から約10分ほどの住宅街&商店街の中にひっそりと
佇んでおりました。
「こんなところにあるの?」って探してると突然現れて
びっくり![]()
外観からして合格点です。
旧薬局をリノベーションしてある古民家カフェ。
店内は↓こんな雰囲気です。
小学校で使われていた椅子と小さいテーブル。
柱時計の音が優しく迎えてくれました。
静かでのんびりできて、ちょっと昔へタイムスリップした
ムードも味わえます。
オーダーしたのはミックスジュース&チーズケーキ。
「もっと大きくてもかまわないのよ!」というぐらい少し
小さめのケーキでしたが、カフェでのんびりするには十分(笑)
本当はランチ時に伺って、こぐまカフェ特製の焼きオムライス
を食べたかったのですが、次回へのお楽しみにとっておきます。
わざわざ・・・って感じで曳舟まで行かないと味わえない素敵な
カフェですが、行く価値ありの東京の素敵なカフェの1店です。
![]() | 東京カフェさんぽ 下町編 学研スマートライブラリ 0円 Amazon |
![]() | 東京カフェ2017 【C&Lifeシリーズ】 (アサヒオリジナル) 972円 Amazon |
代表:武内ケンヂ
「どこいく.jp」<東京デート&観光プラン作成サイト>


















