映画「オデッセイ」 3D・字幕版 鑑賞記 @ ネタバレなし | 東京デート&観光ブログ

東京デート&観光ブログ

東京デート&観光プラン作成サイトのデートプランナーと
デートコンサルタント達が送る、東京の情報など
なんとなく公開中・・・
皆様のデートコースに参考にしてください

今回は彼女からのバレンタインデーのプレゼントということで

ご招待いただき、

映画「オデッセイ」 を観てきました。

これ観たかったんだよねぇニコニコ

アカデミー賞作品賞にもノミネートされている作品です。



自分的には2D版でもよかったのですが、こういう宇宙ものはやっぱり

3D版の方が正解でした。映像のキレイさが際立ってましたね。


さて、ストーリー等の感想は・・・

定番的な展開がふんだんにあり、王道の宇宙ものって感じです。

「1人ぼっちサバイバル脱出」系は大好きだし、主人公の前向きな

行動力には終始好感を持ちながら楽しめる映画でしたね。

「これってノンフィクション?」って錯覚するぐらい、とても

リアリティがあるような作りですごくおもしろかったですよ。


ちょっと気になったのが、タイトルの「オデッセイ」。

実は原題は「THE MARTIAN」と言って全然別ものなんです。

MARTIANとは「火星の人」という意味なのですが、

なんでオデッセイになったのかなぁ?

ちなみにOdysseyとは「長い冒険旅行」という意味です。


人類が本当に火星に行く日はいつになるんだろう?

と観終わった後は考えてしまいますよ。


火星の人〔新版〕(上) (ハヤカワ文庫SF)/早川書房

火星の人〔新版〕(下) (ハヤカワ文庫SF)/早川書房

火星生命体を探せ 火星に生命は存在するのか!? [DVD]/出演者不明

代表:武内ケンヂ

「どこいく.jp」<東京デート&観光プラン作成サイト>





人気ブログランキングへ ←投票クリックお願い致します。