「村上隆の五百羅漢図展」はすっごい迫力満点でした @ 六本木 森美術館 | 東京デート&観光ブログ

東京デート&観光ブログ

東京デート&観光プラン作成サイトのデートプランナーと
デートコンサルタント達が送る、東京の情報など
なんとなく公開中・・・
皆様のデートコースに参考にしてください

どうしようかなぁ?行こうかなぁ?・・・。と

去年から悩んでいた美術展があったのですが、先日偶然

金券ショップでお安くチケットをゲットできたので、彼女を

誘って六本木デートがてら森美術館に行ってきましたニコニコ


村上隆の五百羅漢図展





彼の現代アートの作品は個人的に大好きで今回の個展には

前から興味ありました。

開催からけっこう時間も経っていたので人の入りもまばらで

ゆっくりと鑑賞できたのでラッキーチョキ


なんと言っても今回の目玉は絵画史上最大級の高さ3m、

そして全長約100mに及ぶ「五百羅漢図」の日本での初公開ビックリマーク

私自身も100mもある絵画なんてあまり見る機会もないので

これはめっちゃ期待大ですよね。


まずは「白虎」



そして「青竜」


「朱雀」




「玄武」




東西南北を司る四神の巨大な絵画は本当に圧巻の迫力で

度肝を抜かれました。

絵画の中の500体の羅漢と霊獣を1つ1つ見ているとあっという間に

時間が過ぎてしまいました。


他にも村上隆氏の代表作DOB君などを展示してありましたよ。

展示の作品点数も多いのでじっくりと彼の世界観を楽しめます。


期間は2016年3月6日まで。

冬のデートにも最高の美術展です。

まだ行ってない方はぜひ足を運んでこの迫力を体感してくださいね。


村上隆の五百羅漢図展/平凡社

美術手帖 2016年 1月号/美術出版社

代表:武内ケンヂ

「どこいく.jp」<東京デート&観光プラン作成サイト>




人気ブログランキングへ ←投票クリックお願い致します。