仙台藩記-二百六十八 歴史へいざなう- | 伊達武将隊公式ブログ

伊達武将隊公式ブログ

仙台・宮城の魅力を伝えるべく、
杜の都・仙台に蘇った伊達政宗公と家臣たち。
「ともに前へ、仙台・宮城・東北!」を合言葉に、令和の世へいざ出陣!

長月廿七日

政宗記す
 
 
 
 
子を想う親の心に呼応して
本日訪ねしは仙台市立川前小学校
 
 
 
 
来年より歴史授業が始まる五年生に向け
重綱とともに『歴史へいざなう伊達講義』を開く
 
 
 
 
歴史とは人が紡いだ命の繋がりであり、地域の宝
過去に学び未来を拓くための鍵である
 
 
 
 
仙台の歴史に於いてはこの政宗が関わっているところが大きくあり
自分自身が歴史のとっかかりとなれる事を誇らしく思う
 
 
 
 
本日出逢いし子らは元気に溢れ
九十分間の講義に物怖じもせず
ハキハキと受け答えいたす伊達の若武者達であった
行く末が誠に楽しみ
 
 
 
 
彼らが拓く仙台の未来は明るいものとなろう
 
 
 
 
歴史の道しるべとして
今後もさらに地元の御縁を結んでゆきたいものである
 
 
 
 
川前小学校の皆
大儀であった
 
 
 
 
 
 
終いに、旅人に向けた歴史のいざないを残してゆこう
 
 
 
【伊達武将隊×瑞巌寺コラボツアーが10月、11月開催!】
 
 
10月、11月にかけて伊達武将隊と瑞巌寺によるコラボツアーを設定させていただくことになりました!
 
秋の香り漂う松島に是非お越しください。
 
 
申込みは下記のJTBホームページ限定!
 
 
 
・ツアー催行日
10/7(月)、10/11(金)、10/20(日)、10/21(月)、10/25(金)、10/30(水)、11/11(月)、11/17(日)、11/18(月)
 
・集合場所:瑞巌寺チケット売り場前
 
・集合時間:8:50 
 
・出陣する武将は伊達武将隊ホームページのスケジュールをご確認ください
・瑞巌寺本堂前の記念撮影は可能ですが、瑞巌寺境内の部屋及び本堂内の撮影はできません
 
皆様のお越しを心よりお待ちしております