景綱、平成最後の『響鳴乱舞!仙台DATE-MON』を終える | 伊達武将隊公式ブログ

伊達武将隊公式ブログ

仙台・宮城の魅力を伝えるべく、
杜の都・仙台に蘇った伊達政宗公と家臣たち。
「ともに前へ、仙台・宮城・東北!」を合言葉に、令和の世へいざ出陣!

片倉小十郎景綱である。




政宗様の名代としてわし片倉小十郎景綱と支倉常長でお送り致した。

今宵も聴いてくれた皆々へ感謝を申す。

然らば早速、番組内で紹介致した楽曲を振り返って参ろう。


①FLY AGAIN 2019/MAN WITH A MISSION

【ARABAKI ROCK FEST.19ライブレポ】
(此度のARABAKI2019に参陣した政宗様、わし、重綱、支倉、畑の心に残った推し曲紹介)

②あつまれ!パーティーピーポー/ヤバイTシャツ屋さん
※支倉常長 推し曲

③愛に気をつけてね/ドレスコーズ
※片倉小十郎景綱 推し曲

④オドループ/フレデリック
※片倉小十郎重綱 推し曲

⑤愛は勝つ/KAN
※くの一・畑 推し曲

⑥夏の日の午後/eastern youth
※伊達政宗様 推し曲

⑦四月の風/SILENT SIREN

⑧SIGN/TENDRE

⑨元号/GLAY


以上、全9曲を平成最後の響鳴乱舞!仙台DATE-MONにて紹介致した!!


さて……


いよいよ平成が終わり、令和の時代へと移る。


平成を飾った名曲は数知れず。


次なる時代、令和には一体どのような名曲が生まれるのか。


楽しみじゃのう。


人々を励まし、心身を支える音楽。
無論、我等も音楽に支えられ、生きておる。


改めて、
音楽に感謝。
平成に感謝。





来る令和の時代もおもてなしに、演武に、仙台・宮城・東北・日ノ本のために尽力致す所存。


伊達武将隊、

いざ、令和へ!!