六右衛門日誌 明日はスペシャルディ! | 伊達武将隊公式ブログ

伊達武将隊公式ブログ

仙台・宮城の魅力を伝えるべく、
杜の都・仙台に蘇った伊達政宗公と家臣たち。
「ともに前へ、仙台・宮城・東北!」を合言葉に、令和の世へいざ出陣!

永禄10年8月3日、
すなわち
西暦1567年9月5日、
伊達政宗様は出羽国米沢城でお生れになられました。


政宗様!
お誕生日おめでとうござります!!!


「戦勝!万歳!!!」
{EF109720-6B5A-423A-9756-E3CB6BC84827}
伊達家18代当主 伊達泰宗様と政宗様


常長にござります。



明日は、ちょうど、

ちょうど450年

だよ!


というわけで、
スペシャルなことを二つ!


仙台市役所本庁舎1階ギャラリーホールにて開催中の伊達政宗公生誕450年記念パネル展の会場で、
拙者常長を講師とした歴史講座を開催いたす!

入場無料、申込不要
10時30分からの始まりにござる。

しかも、政宗様もゲスト参加!
12時までの1時間半たっぷり支倉トークによる政宗様の生涯をお楽しみ下さりませ!
{7C0DE6D7-8B72-41EF-9157-DBAA846CDEBF}



そして、夜には
「響鳴乱舞!仙台DATE-MON」2時間拡大放送版!!

いつもは夜8時からの1時間の放送が、
夜7時からの2時間拡大放送に!!

2時間拡大放送に!!!!!


スペシャルゲストは、
ブラタモリで一躍時の人となった木村浩二殿!
仙台城下のスペシャリストにござる!
{7F56B916-5167-427C-ABA1-C13008D683D4}


スペシャルな告知もある故お楽しみに!

全国の武将隊の皆様からの政宗様へのお祝いメッセージもござる!


明日は絶対に聴き逃さぬように!


450年目の記念の日、皆でお祝いいたしましょう!!!


{5B0A2B02-73B4-4B3F-ABB6-C5DFD859062F}

支倉六右衛門常長