サムライに学べENGLISH!_伊達武将隊 | 伊達武将隊公式ブログ

伊達武将隊公式ブログ

仙台・宮城の魅力を伝えるべく、
杜の都・仙台に蘇った伊達政宗公と家臣たち。
「ともに前へ、仙台・宮城・東北!」を合言葉に、令和の世へいざ出陣!

我が日記帳へ、よくぞ参った。

伊達越前守政宗である!

 

 

 

颱風が関東を北上中。

仙台へもやってくるであろう。

皆の息災を願う。

大事なきようにのう。

 

 

 

本日の仙台城も午後からは雨というに、

多くの御客人に脚を運んでいただいた。

まことに感謝じゃ。

 

 

 

さて、英語のアルク殿にて連載いたしておる『サムライENGLISH

伊達の文化や歴史から、旬の観光地まで。

仙台の楽しみを知ると共に英語を学ぶこの企画。

毎度好評のようでなによりじゃ。

 

 

 

前回は片倉重綱によるデートが主題であった。

重綱と歩く恋人の聖地・秋保など、まことにロマンチックよのう?

 

 

次回の更新は明後日、8月24日

色恋沙汰からはガラッと趣向をかえて硬派にお送りいたす。

名付けて『甲冑・刀...武将の魅力増し増しアイテム、大解剖♡』である。

 

 

我が具足の詳細な名称から用途、

武将が頭上に掲げる前立てに秘められた想いなど、みどころ満載じゃ。

此れを読みて仙台市博物館を訪れれば面白さも倍増である。

皆々、見逃す事のなきようにのう。

 

 

次号に続き、さらにその先の取材も順調に進んでおる。

 

 

その一端を御見せいたそうかの。

 




 

{4288320D-29E2-4EA1-A87A-458C7B2EDB20}

ほれ。

 

 

{7108CF2D-B694-41D7-92D2-11B8BCDAC544}

ほれ。

 

 

{181C63AD-DA5E-4C15-B687-47C0040DBD7D}

ほれれれ。

 

 

なにやら美味しそうであろう。

アルクのサムライENGLISHを読むことは、英語を学び、伊達の楽しみを知る事と心得よ!!

先ずは次回の更新をお楽しみに、じゃ。

 

 

 

もう一つ、報せである。

 

 

 

河北新報社主催の「AQUA SOCIAL FES!!2016」が10月8日(土)に開催される。

被災海岸をきれいにいたし、復旧や自然の回復を手助けする催しじゃ。

場所は蒲生地区海岸。

我ら伊達武将隊も参陣いたす所存である。

 

このクリーンプロジェクトの参加には応募が必要じゃ。

 

募集は9月24日(土)までおこなっておる由。

 

詳しくはAQUA SOCIAL FES 2016を参照するのじゃ。

 

多くの参加を待っておるぞ。

 

 伊達越前守政宗!!