☆J2 第2節 ベガルタ仙台vs栃木SC ユアテックスタジアム仙台 2/26☆ | ★千代と限らじ仙臺の松★ ~We are feelin' love together~ 

★千代と限らじ仙臺の松★ ~We are feelin' love together~ 

御覧頂き、有り難う御座います♪

城巡り・史跡巡り・サッカー観戦etc…

興味の有る事について書いて行きたいと思います!


⚽【2023明治安田生命J2・第2節 ベガルタ仙台vs栃木SC 2/26(日)】⚽

《タイヤはフジ!デー》


宮城県仙台市の《ユアテックスタジアム仙台》で観戦して来ました音譜



前節、AWAYでの今シーズン開幕戦・町田戦で引き分けた仙台⚽



敵地にも関わらず、ビジターゴール裏を埋めた仙台サポーターの大声援を背に、勝利を飾って欲しかったのですが、大型補強の町田に試合展開を握られるといった印象でしたあせる


今節はホーム開幕戦ということで、大勢のサポーターの声援を力に変えて、勝ち点『3』をもぎ取って欲しいですね✨


今シーズンからは声出し応援についての規制がかなり緩和され、マスク着用ではありますが、ユアスタでもほとんどの座席で声出し応援が可能となる為、選手の後押しとなるような大声援を送りたいですね✨



試合当日、早速地下鉄で泉中央駅へ🚃


ユアテックスタジアム仙台最寄りの仙台市地下鉄南北線・泉中央駅ですが、今年の春から「ベガルタ仙台・ユアスタ前」の副駅名が付くことになりました音譜



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


このたび、仙台市地下鉄 南北線 泉中央駅の副駅名が「ベガルタ仙台・ユアスタ前」に決定しましたのでお知らせいたします。


同駅構内看板、アナウンスにベガルタ仙台・ユアスタ前が付記されます。


契約期間は2023年4月1日~2025年3月31日までとなりますが、仙台市交通局の協力のもと、2023シーズンのホーム開幕戦に向けて2月中旬以降、実施いただけることになりました。


多くのサポーターのみなさまを新しい駅名でお出迎えいたします。J2優勝を目指す今シーズン、ぜひ地下鉄でユアテックスタジアム仙台においでください。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


最寄り駅としてチームを後押しすると共に、他県などから来場するAWAYサポーターにも分かりやすくなるなど、とても良い案件だと思います音譜



試合当日の天候は晴れですが、風が強く、気温が低い為、小雪が舞う時間帯も❄️


入場時には今シーズンのスローガンがプリントされた《スローガンフラッグ》などが配布されました音譜



▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


【2/26 J2 栃木戦・3/12 J2 いわき戦】OPENING FEST 開催のお知らせ


ベガルタ仙台では、2023シーズンのホームゲーム開幕戦となる2月26日(日)の明治安田生命J2リーグ 第2節 栃木SC戦および、3月12日(日)の第4節 いわきFCにて「OPENING FEST(オープニングフェスティバル)」を開催いたします。


それぞれを「GOLD DAY」「GRAV DAY」として、スローガンフラッグやB3ポスターといった来場者プレゼントをご用意いたします。 


2023シーズンを黄金の一年に、J2優勝とJ1昇格を掴み取るため、みなさまのご来場、応援をよろしくお願いいたします。 


OPENING FEST GOLD DAY / GRAV DAY 


【対象試合】 


GOLD DAY 

明治安田生命J2リーグ 第2節 ベガルタ仙台 vs 栃木SC [2月26日(日) 13:05 ユアテックスタジアム仙台]


GRAV DAY 

明治安田生命J2リーグ 第4節 ベガルタ仙台 vs いわきFC [3月12日(日) 14:00 ユアテックスタジアム仙台] 


GOLD DAY 黄金の一年にするために、共にシーズン開幕戦を戦いましょう。GOLD DAYではあなたのベガルタゴールド率を上げる応援グッズをプレゼント。ほかにも昨シーズンからさらにバージョンアップしたユアスタでみなさまをお待ちしております。 


2023チームスローガンフラッグ プレゼント 


共に掴む、協創する。


2023チームスローガンフラッグを15,000名さまにプレゼント!


企画:(株)ベガルタ仙台/ベガルタ仙台ホームタウン協議会 

協賛:(株)ユアテック 


ベガルタマスク プレゼント 


さらにベガルタゴールド率アップにもなるベガルタマスクも15,000枚プレゼントいたします。ユアスタの、みなさんのゴールド率アップにご協力ください。


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲



・フジ・コーポレーション(タイヤはフジ!デー) リーフレット、クリアファイル 

・2023チームスローガンフラッグ

・ベガルタマスク 

・Wolt登録促進チラシ

・GayaR告知チラシ


各スポンサー様、いつもありがとうございますm(_ _)m



そして、今シーズンもベガルタトレカの配布を行ってくれるのは嬉しいですね✨


▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


トレーディングカード プレゼント企画実施のお知らせ 


ベガルタ仙台は2023シーズンも明治安田生命J2リーグ ホームゲーム全試合を対象に、オリジナルトレーディングカード プレゼント企画を実施いたします。 


第1弾として、ホーム開幕戦となる2月26日(日) 第2節 栃木SC戦から5月3日(水・祝)第13節 ブラウブリッツ秋田戦までの7試合で、新加入選手をデザインしたニューカマーカードをプレゼントいたします。 


第2弾は、5月13日(土) 第15節 モンテディオ山形戦から11月12日(日) 第42節 FC町田ゼルビア戦までの14試合で、全選手を対象としたレギュラーカードをプレゼントいたします。


 どの選手がもらえるかは来場時のお楽しみ!


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲


今節栃木SC戦から5月3日(水・祝)第13節 ブラウブリッツ秋田戦までの7試合では、新加入選手をデザインした《ニューカマーカード》をプレゼントとの事で、今回は《梅田陸空》選手のカードをGET‼️



何とかコンプリート出来るように頑張りたいと思います音譜



さて、今回は【声出可ゴール裏北・ホーム大人(¥2800)】からの観戦です🎫



コロナ禍でのユアスタは『指定席』が当たり前になっていたので、『自由席』の席取りが久々に感じます😉


栃木からも多くの栃木SCサポーターの皆さんが駆け付けてくれましたね✨


それでは両チームのスタメンをご紹介音譜



●ベガルタ仙台●



【スタメン】

GK 林彰洋

DF 小出悠太 菅田真啓 キムテヒョン

MF 真瀬拓海 エヴェルトン 相良竜之介 郷家友太 中島元彦

FW ホヨンジュン 中山仁斗


【サブ】

小畑裕馬 蜂須賀孝治 松下佳貴 氣田亮真 オナイウ情滋  遠藤康 山田寛人



●栃木SC●



【スタメン】

GK 藤田和輝

DF 福島隼斗 岡﨑亮平 大谷尚輝

MF 西谷優希 黒﨑隼人 髙萩洋次郎 佐藤祥 大森渚生

FW 根本凌 森俊貴


【サブ】

川田修平 福森健太 植田啓太 神戸康輔 安田虎士朗 大島康樹 宮崎鴻



12:55 両チームの選手入場⚽



配布されたスローガンフラッグが一斉に掲げられた選手入場時のスタンドは素晴らしい光景でしたキラキラ


昨年はサポーター席の一部だけだった声出し応援が、今年はほとんどの座席で可能になった事も有り、久々に大声援でのカントリーロードがユアスタを包んでいたのも印象的ですね音譜

強風+小雪が舞う程の寒さでは有りますが、気持ちのこもった熱い試合を期待したいですね✨

13:05 コイントスで栃木がエンドの変更を選択した為、仙台ボールで前半キックオフ⚽



1分 仙台はペナルティーエリア内に侵入した郷家が倒されるも笛は鳴らず。郷家はそのまま倒れ混むも大事には至らず。


10分 栃木は右サイドのスローインからペナルティーエリア内深い位置に持ち込み、角度の無い所からクロスを上げるも、これは仙台のGK林が押さえる。


13分 栃木は左から右へと大きなサイドチェンジ、右からのクロスを左サイドペナルティーエリア内からボレーで合わせるも、仙台のDFに当たってサイドネット。


14分 栃木はコーナーキックからのこぼれ球を低い弾道のミドルで狙われるも仙台GK林が掻き出す。


18分 栃木は仙台のペナルティーエリア前で細かくつないでシュートを放つも、これはミートせず。


19分 仙台は右サイドを崩すと、真瀬のクロスにホ・ヨンジュンが頭で合わせるもこれは相手GK正面。


栃木の積極的なプレスもあって、なかなか前に運べない仙台は苦しい時間帯が続きます。


24分 仙台は前線へのボールにホ・ヨンジュンを裏に走らせるも、対応した栃木の岡崎とのマッチアップで互いに少し熱くなるシーンも。


31分 栃木は左サイドからつないで、前線に当てて落としたボールを森がボレーシュートもこれは枠外。


36分 仙台は中島のコーナーキックのボールをペナルティーエリア内で胸トラップで落としたの郷家がシュートもこれはミートせずバーの上。


40分 仙台は左サイドでホ・ヨンジュンのふわっと浮かせたボールに中山がトラップしてシュートもこれは勢い無くそのまま枠外。


アディショナルタイム2分を過ぎ、前半は0-0のドロー⚽



後半は栃木のボールでキックオフ⚽



46分 栃木はボールの競り合いから根本の肘がキム・テヒョンの顔に入ってしまいイエローカード。


47分 仙台はセカンドボールを拾ったエヴェルトンから中島へ、中島はミドルを放つもこれは枠外。


54分 仙台はエヴェルトンが倒されて得たFKのチャンス、距離が有る中でも強烈な低いミドルで狙うもこれは相手GK。


62分 栃木は右サイドから中央を経由して前線へパスを狙うもこれは相手GK林が押さえる。


63分 栃木の選手交代

大森 根本 OUT → 大島 宮崎 IN


65分 仙台の選手交代

ホ・ヨンジュン 中島 OUT → 山田 遠藤 IN


66分 仙台はエヴェルトンが倒されて得たFK。キッカーは変わって入ったばかりの遠藤。遠藤のファーへのボールはキム・テヒョンが頭で合わせるも枠外。


71分 仙台は山田が倒されて得たFK。キッカーの遠藤はペナルティーエリア内に居た山田にグラウンダーの早いパス、そのまま山田が折り返しのクロスを送るとキム・テヒョンが頭の合わせるがこれも枠外。


74分 栃木の選手交代

髙萩 西谷 OUT → 植田 神戸 IN


82分 仙台の選手交代

郷家 相良 OUT → 松下 オナイウ IN


コーナーキックが続く仙台。


87分 栃木の選手交代

黒崎 OUT → 福森 IN


90分 仙台は最終ラインから左サイドをつないで、中山からペナルティーエリア内の遠藤へ。遠藤のトラップしたボールを山田が強烈なシュートで蹴り混んで仙台が先制!!


●仙台 1-0 栃木●


後半終了間際の得点に歓喜のユアスタ劇場キラキラキラキラ


後半アディショナルタイムは3分🕒️


90分+2 仙台の選手交代

中山 OUT → 蜂須賀 IN


そして、後半アディショナルタイム3分を乗り切り、仙台が1-0でホーム開幕戦を勝利で飾りましたキラキラ



試合後のインタビューで仙台サポーターの声援について聞かれた山田寛人選手は、

『僕が前来た時は、無観客とかそういう状況が続いて、僕自身ここで一回も勝てなかったので、今年こそは仙台の為に、ちゃんと良い順位で終われるようにプレーするって決めたので、良いスタートが切れて良かったです』

とコメントしてくれました✨

数年前まではクラブの不祥事や債務超過の問題、成績が奮わずホーム未勝利といった辛い事が多く重なっていた仙台、そんな苦しみを知る山田選手の得点には感極まる物がありましたね✨


試合後には昨シーズンを持って18年のプロサッカー選手としてのキャリアを終えられた富田晋伍選手(現・クラブコミュニケーター)の引退セレモニーが行われました音譜



かつての指導者や、共に汗を流した選手・スタッフからのビデオメッセージ、そして御家族からの花束贈呈など、クラブ一筋18年の富田選手への功績を讃える愛の有るセレモニーでしたね✨



さて、何とか勝利した栃木戦ではありますが、前節の町田戦と同様に、試合内容は決して良かったとは言えないというのが、正直な感想ですあせる

まだシーズン始まって2試合なので、チームとして仕上がって来るのはこれからと期待して、今はただただ応援するのみですね✨


次節はAWAYでの徳島戦⚽

是非とも勝ち点『3』をもって、仙台に帰って来て欲しいですウインク