◆琉球国・首里城 漏刻門/世界文化遺産◆ | ★千代と限らじ仙臺の松★ ~We are feelin' love together~ 

★千代と限らじ仙臺の松★ ~We are feelin' love together~ 

御覧頂き、有り難う御座います♪

城巡り・史跡巡り・サッカー観戦etc…

興味の有る事について書いて行きたいと思います!


瑞泉門から更に進むと、首里城第三の門である、


『漏刻門』が見えて来ますアップキラキラ

tyoukokumon.jpg

かつて、門の櫓の中に【水時計】か置かれていた事が漏刻門の名前の由来ニコニコキラキラ


P1020968.jpg

晴天時には門の東約20mの場所に設置された日時計【日影台(にちえいだい)】

H0000083809.jpg

雨天時には漏刻門櫓内の【水時計】で時間を計っていたそうですアップアップ


時間になると、漏刻門で役人が太鼓を叩き、これを合図に城庭、東のアザナ、西のアザナ、右掖門で同時に大鐘を鳴らして時を知らせていたんですねニコニコ


またこの漏刻門は別名を、


『かごいせ御門』


と言うそうで、

《かごいせ》とは《籠寄》を意味し、国王に敬意を表すため、籠でやって来た高官も、この場所で下乗し、徒歩で登城していた事に由来しているそうですニコニコキラキラ


syurijyou1-10.jpg

漏刻門は、15世紀頃の創建とされ、昭和初期には老朽化の為撤去されていたそうですが、1992年に復元され、往時の輝きを取り戻していますニコニコアップアップ

shurijo-rokokumon2.jpg


琉球国・首里城 広福門/世界文化遺産◆に続く