意識があるだけ | 毎日真剣‼

毎日真剣‼

自分を表現する場所

こんにちは!!

 

今日も休みなんですけど、近所のマックが昨日フリーWiFi使えなかったので

別の店舗だったら大丈夫だろうってことで、

 

別のフリーWiFiのマークがあるマックに来たんですけど

 

つ、使えん!!

 

でもまぁテザリングあるからとりあえずいいかと思って

レジに並んだ瞬間にチラッと横をみると、

 

昨日WiFiが使えないんですけど~って言って

対応してもらったお兄さんの姿が!!

 

どうやらお客さんとして普通に朝マックに来ていただけのようです。

 

昨日対応はしてもらったんですけど結局原因わからなくて、

スッキリしない感じで終わってしまって気まずかったので

話かけませんでしたけど、これってやっぱ引き寄せですかね(笑)

 

まぁせっかくなんでこうゆうことから得た気づきをネタにしちゃいましょうってことで

今日は『意識があるだけ』ってお話しです。

 

このマックの件確かに気になってて、昨日夢にお兄さんが出てくるレベルだったんですけど

よくスピリチュアルとか引き寄せの法則で自分の内側が外側に投影されますよ~

 

みたいな話ってあると思うんですけど、あれってまず外側っていうのが前提として

存在していて、それが自分の状態によって変わるって意味だと思ってたんですけど

 

そうじゃなくて、内側にある意識(思考)が外側(現実)に現れているだけっていう

感じで、言葉にすると難しいんですけど、結局そうなると内側も外側もないというか

 

あるのは結局意識だけなんじゃね?って思ったんですよ。

 

要は現実の中に意識を持って過ごしているんじゃなくて

意識の中に現実があるって感覚なんですけど、伝わりますかね?

 

昨日寝ているときにマックのお兄さんが夢に出てきたわけですけど、

夢を見ている間は夢を見ているという意識があるわけで、

これが眠りが深いときは意識がないので夢も見ないわけです。

 

なので同じ要領でいくと、自分の意識があるときだけ世界はあって

自分の意識がないときにはその世界というか対象は存在しないんだと

 

例えば何か嫌なことがあったとして、気分が悪いときっていうのは

その嫌なことに意識を向けているからそれがあるだけであって

そこに意識がなければ、その気分は良くなるんじゃなくて消えるんですよ。

 

で対象が消えるってことはもう良くなる必要がないわけです。

 

そう考えると、そもそも良くしようとする必要がなかったわけで

 

良くしようとすればするほど、悪いところに意識がいくので

永久に望まない対象が存在する世界を生きることになります。

 

つまり苦しみの原因は意識にあったということです。

 

なので意識を変えれば現実は変わるっていうのは納得なんですが、

ここで注意しないといけないのは、今抱えている意識を持ったまま

意識を変えることはできないってことです。

 

例えば人間関係を良くしたいのであれば、

一番良いのは人間関係を意識しない状態にすることです。

 

意識しないようにするってことじゃないですよ。

 

意識しないようにするっていうのは思いっきり意識している状態ですから(笑)

 

そうじゃなくて例えば人間関係以外のことに集中をすることで

気が付くと人間関係の問題がなくなってたとか

良くなってたとかそんな感じです。

 

そもそも問題の中にいる状態だと問題ってよくわからないんですよ。

よく迷路の例え話がありますが、迷路って中にいると迷いますけど

上から見下ろすと一発でゴールまでの道がわかりますよね?

 

あれと一緒で、意識を外すことで上からの視点を獲得できるので

結果的に問題を解決するまでの最短ルートがアイデアとして浮かんだり

するんですよ。

 

ということで結局は意識(気分)次第ってことですね。

 

あとマックのフリーWiFiで制限ありって表示が出た場合の

対処方法ご存じの方いらっしゃったら教えて下さい(*´Д`)

 

今日も真剣に最後まで読んで頂きありがとうございます!!

 

コメントもお待ちしております!!

読者登録してね

ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします!!


スピリチュアル ブログランキングへ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村