今回はみちのく潮風トレイルの2日目。

 

 

0600起床。

常磐線にてJR新地駅へ向かう。

新地駅からは前回の終了点『あぐりや』まで徒歩で向かう。

 

 

今日は『あぐりや』からスタート。

 

 

目指す鹿狼山は雲の中。

ゆったりとした上り坂を進む。

斜度は1%程度か。

 

 

潮風トレイルのマップ通り進むと、直進したら早いし、直進できるのに、何故こんなとこ?みたいな場所に迂回させられる。

危うく迷いそうになった。

 

 

下界から鹿狼山を眺めるとまだ雲の中。

 

 

これは山頂からの眺望は諦めた方が良さそう。

 

 

高速の高架を潜った辺りから本格的な上り坂に入る。

斜度は4から5%ぐらいか。

 

 

登山道に入る前、『鹿狼の湯』でスタンプを貰おうと思ったが、準備中のため不可。

 

『鹿狼の湯』途中の坂から下界を眺めると、こんな感じ。

 

 

遠くに太平洋が見えた。

 

気を取り直して、鹿狼山登山道に入る。

ちなみに登山道の駐車場は、朝10:00前にも関わらず車で一杯だった。

『鹿狼の湯』側からの登山口には、鳥居と狛犬ならぬ狛狼と狛鹿。

 

 

何でもありだな日本の神道。

 

 

『鹿狼の湯』側の登山口から少し登ると、樹海コースと眺望コースの分岐点に出会う。

今日の鹿狼山は雲の中だし、潮風トレイルの地図が樹海コースを歩くようになっているように見えたので、樹海コースを選択して歩いた。

 

 

登山道はキチンと整備されキレイで歩きやすい。

 

 

 

高度が上がると、森の中に霧が出てきた。 

眺望は期待出来ないが、逆に森の中の霧が良い感じだ。

 

 

 

鹿狼山山頂到着。

 

 

新地町方面(山の東側)。

 

 

微かに下界が見える。

 

山の西側は霧が晴れていた。

 

 

10分ほど山頂からの景色を楽しみながら休憩し、山を降りる。

潮風トレイルのマップによると、真弓清水方面へ下山すれば良いらしい。

 

 

下山し始めると、凄い急な坂。

これって降りる方が大変。

下から上を見上げるとこんな感じ。

 

 

写真が下手で、急な感じが全然伝わらない。

 

 

稜線を歩きながら山を降りる。

 

 

木漏れ日が、登山道に斑らに降り注いでいる。

真弓清水方面に向かっていたのだが、途中で真弓清水方面の登山道は通行止め。

一体何処に向かえばと思い、GoogleMAP確認。

蔵王眺望コースに進めば、良いとわかりそのまま前進。

途中、潮風トレイルのポストがあり、一安心。

 

 

山道だから、トレイルはどのコース行くのか、地図なり標識なりにわかるようにしていただきたい。

 

鈴宇峠側の登山口に到着。

 

 

ここからは舗装路を下界に向かって降る。

 

 

真弓清水。

 

 

水が出てない・・・。

顔ぐらい洗いたかった・・・。

水が出てないのはたまたまなのか、それとも恒久的なものなのか。

あちこちに真弓清水って看板立っていたけど、大丈夫なのだろうか?

 

 

新地にはもう一つ右近清水っていうのがあり、そこも潮風トレイルのコースになっているので、そちらを目指す。

 

 

右近清水。

 

 

 

 

震災前には良く水を汲みにきた。

前はもう少し勢い良く出ていたような気がするが・・・。

 

顔を洗い、頭から水を被って少し休憩。

鈴宇峠からここまで、陽射しが厳しく、暑かった。

 

 

右近清水近くにあるパン屋『ボヌールやすひろ66』さんでお昼ご飯に、ハムコーンとカフェクリームの入ったパイ生地のパン、それと歩きながらちぎって食べようとベーコンエピを購入。

全部で550円。

 

 

こちらはスタンプポイントにもなっているので、スタンプもいただく。

 

 

上から

新地町の市町村スタンプ

『あぐりや』さんのスタンプ

『ボヌールやすひろ66』さんのスタンプ

 

 

ここからは、今日のゴールのJR山元坂元駅を目指して只管歩く。

地図がわかりにくくて迷った。

神社が見えて行き過ぎた事に気付いた。

 

 

遠くにJR常磐線の高架が遠くに見える。

 

 

振り返ると鹿狼山。

 

 

海側と山側で空の様子が全く違う。

 

 

JR常磐線高架下の日陰で休憩。

ここは、福島県と宮城県の県境になっているらしい。

高架の写真を撮ろうと思ったら、偶然電車がやってきた。

 

 

ラッキー!

 

ここから少し海の方に向かい、更に北上しJR山元坂元駅へと向かう。

ここの区間は、ホントに陽を遮るものがまるでなく、直射日光に照らされながらの歩きで、非常に大変だった。

 

途中には震災遺構の中浜小学校があるので、少し休憩させて貰う。

校門に校名版がないので流されたのかな?と思ったら、どうやら盗まれたらしい。

しかも盗まれたことに長い間気づかなかったらしい。

 

 

日陰で10分程度休むと大分身体が楽になった。

 

 

ここからJR山元駅までは、あとちょっと。

また少し迷いながらJR山元坂元駅に到着。

今日のトレイルはここで終了。

 

トレイルマップ上の距離は25.55kmだった。

アップルウォッチによると

開始時刻 0833

終了時刻 1442

距離 27.56km

時間 5時間56分43秒

獲得標高 550m

平均ペース 12分56秒/km

だった。

 

 

隣接する『やまもと夢いちごの郷』が市町村スタンプのポイントなので、スタンプをいただく。

ついでに、山元町名産の苺を使ったソフトクリームも。

450円也。

 

 

電車が来るまで、ソフトクリームを食べ、競馬を見ながら時間をつぶす。

ゲンブのレースを見てガッカリする。

 

次回のトレイルはJR山元坂元駅前からスタート。