こんにちは!DATSTATIONの森山です。
いつもデータステーションをご利用いただき、ありがとうございます!
約半年間ブログを未更新で申し訳ありません・・・。
ユーザーの方はデータステーションメンバーズ(以下DSM)が色々と
変わったのをご存知かと思いますが、本ブログでなかなかお知らせする事ができませんでした。
6月半ばより、DSMのコンテンツ「プレゼンの匠」が、「パースコレクション 匠」
に名称変更し、サイトも大幅にリニューアルされました!
「プレゼンの匠」はDSMの膨大なコンテンツデータを、建築パースを作成する時にどのように活用すればいいのか、ユーザー様にわかりやすくする作例といった位置づけでした。
「パースコレクション 匠」はそのコンテンツデータとパースシーンを、もっと使いやすく!というコンセプトのもと、細々と調整を繰り返し・・・
ついにリニューアル第一弾として、「インテリア」がオープンしました!
様々なインテリアスタイルを探す際に便利な検索機能の追加のほか、
リビング・ダイニングルーム以外の居室や住設ルームのカテゴリを多数追加しました!
「こういうインテリアがつくりたい・・・」「部屋の見せ方がわからない・・・」
手間と時間、スキルなど、色んな理由を天秤にかけて今まで諦めていた
シーンがぐっとつくりやすくなるデータステーションのおススメコンテンツです!
ぜひつかってみてくださいね!
例えば和室なんかも、
ベーシックなスタイルからモダンなものまで、シーンが増えています!
気に入ったシーンを選び、表示されてるコンテンツデータをダウンロードし、
プラン内のデータと入れ替えたり配置するだけで、同じコンセプトのシーンが
容易に作れるようになっています!
コンテンツのクオリティは折り紙つきなので、CADでも3DCGソフトでも
高品質なパースの添景物として使用できます!
※左上のCADデータから、データステーションのコンテンツに入れ替えし、
下のパースをレンダリングし終わるまで約10分です。
インテリアのコンセプトがはっきりしているので、配置にあれこれ迷う必要がありません!
まずは簡単ではありますが、「パースコレクション 匠」インテリアのご紹介でした!
現在、データステーションメンバーズにて公開中!
活用方法など、こちらで取り上げていきますので、
今後ともデータステーションをよろしくお願いします!
既に会員の方も、是非DATA STATIONをガンガン使ってくださいね!
未会員の方は是非是非入会のご検討を!
次回は、かねてよりリクエストが非常に多かった
あのコンテンツがいよいよリニューアル・・・!
全貌など、随時お知らせしていきます!こちらもお楽しみに!
ブログの更新情報などは無料素材データサイト、FREEBANKの
メルマガ会員になる事で受信できます!
DS未会員の方は是非ご登録してみてください!