こんばんわ〜!

 

副鼻腔炎バスターズのdaisukeです。

 

毎度ご訪問下さりありがとうございますビックリマーク

 

 

*****************

 

 

★daisukeファミリー、ブログの紹介

 

30代(アラフォー寄り)の夫婦。

 

5歳男の子、2歳女の子。

 

合わせて4人家族です。

 

 

このブログは、

 

サーフィン愛好家の僕(オヤジ)が、

 

  1. 副鼻腔炎などの鼻疾患
  2. 育児・子どもの闘病記
  3. サーフィンなどの趣味

 

をズラズラと書いています。

 

 

▼自己紹介ページ

 

セルフケアで副鼻腔炎を完治させ、健康的なアラフォーに俺はなる!

 

 

ちなみに、僕のメインサイトでは、

 

  • 慢性・急性副鼻腔炎
  • 鼻中隔彎曲症
  • アレルギー性鼻炎

 

など、鼻疾患向けセルフケアをまとめています。

 

 

【特に副鼻腔炎をセルフケアで治したいと考えている方に見て欲しいサイトです♪】

 

 

▼daisukeのメインサイト

 

副鼻腔炎の手術レビュー&セルフケアの紹介!

 

 

*****************

 

子どもが大騒ぎしていると、だんだん意識が遠のいていく・・・

 

そして、

子どもの声かけにも反応しなくなる。


そんなことはありませんか?

 

僕はよくこのような状態になりがちゲロー

 

ちなみに、

僕はこの状態を「無の境地」と呼んでいますグッ

 

【↑大人失格です(苦笑)】

 

バタバタしている我が家でどのように正気を保つか?

 

もちろん、いきなり無の境地に辿り着くワケではありませんあせる

 

子どもと接しているうちに徐々に意識が遠のいていくのですよチーン

 

 

なので、その状態に達する前に、まずはスマホをいじったりしますスマホ

 

でも、それはそれで目が疲れてしまう...orz

 

なら読書にしようと思っても、注意が散漫になり、内容が頭に入って来ない笑い泣き

 

 

 

で、最近になって習得したのが、

 

「子どもを見ながら、家の中を観察する!」という技術キラキラ

 

 

例えば・・

  • 壁紙の継ぎがどこにあるかを探す
  • 家具の建付けや傷の有無をチェックする
  • お菓子の袋に書いてある情報を見る(材料・デザイン・製造工場の住所など)
  • 各種おもちゃを気持ち悪いほどよく見る
  • 電化製品に貼ってある注意書きを見る
などです。
 
 
つまりは、完全な暇つぶしですね〜ニヤニヤ
 
これって、はっきり言って全く役に立たない技術ですが、やってみると意外と面白いですよ(笑)
 
 
今夜もそんな技術を発動中、お風呂で発見したものがありますハッ
 
 

「注意書き」を作ったメーカー担当者はラッパーか?

 

↑お風呂のドアにあった「注意書き注意

 

 

僕は正直、ラップについてよくわかりません。

 

ですが、この注意書きからはラップ的なノリを感じますカラオケ

 

 

これが韻を踏むということなのか?よくわかりませんが、

 

下記のようなイメージで僕はラップを歌いましたちゅー

 

 

 

■題名:開閉 〜kai-hei〜

 

作詞:お風呂メーカーさん(隠れラッパー)

 

歌い手:DAISUKE

 

 

錠操作方法 

 

 

じょう そうさ ほう ほう♪

(ou)(ou)(ou)(ou)

 

 

錠は上部のみ掛かります。 

 

 

じょうは じょうぶ のみかかります♪

(iou) (iou)

 

 

必ず障子を閉めた状態でつまみを操作してください。 

 

 

かならず しょうじを しめた 

                    (iou)

じょうたいで つまみを 

(iou) 

そうさ してください♪                      (ou)

 

 

 

あとは余興・・。

 

 

イエ〜、俺はパラッパラッパ〜音譜

 

ウォーク ディス ウェ〜イ走る人

 

いい感じ〜、やな感じ〜デレデレ

 

ダンスフロアーに華やかな、ひぃかぁり〜


のオザケンをキッカケに、懐メロメドレーになってしまいましたぁ(笑)

 

 

途中から、妻も一緒にノリノリ口笛

 

 

ノリノリで歌うアラフォー両親を見て子どもたちはドン引き真顔真顔

 

子どもたちは何のことだか?

 

 

今夜は気持ちよく寝れそうだなぁぐぅぐぅ

 

みなさま、おやすみなさい。