No. 282  男女 DASU

 

 

 



 

 

完全封鎖されました






ティッシュ今日一箱

使いました…






鼻エリア一帯

砂漠化しそうだったので

思わず柔らかいティッシュを

買いました



はい、風邪ですね



皆さんは風邪とか

引いてませんか…??

ダイジヨウブ??







鼻が詰まると

本当に息できないんですね



普段、ふつうに息が出来る奇跡と

幸せを感じます…





まだ、 鼻が詰まっても

口があるから

口呼吸でなんとかなるけれど…



いや、ほんとはやめたい口呼吸




これが

おしっこだったら…


出口を封鎖されたら

大変なことになります







 

出にくい=何回も行くことに。

 

  




出口自体が塞がれたら

やっぱり出にくくなります。




例えば、最近増えてきてる

膀胱脱、子宮脱


骨盤臓器脱っても言います





あとは…

出口まで行く途中

そうですね



尿道が狭くなるようなことだと

結果同じです




風邪薬を飲んでも、

尿は出にくくなりますが





男性だと

前立腺が大きくなると邪魔をして


出にくくなるのは

良く知られてますね







そしてその大元が原因

ってこともあります。







この中の

『出ない』は
『近い』の原因に
  なったりします


 




出しにくいから

何回もトイレに行きたくなる




最近も良くあるご質問が

『頻尿』への対応。



認知症がある方など

『トイレに行ったことを忘れてるんじゃ?』と

どう対応すれば良いか悩む。



そう言われる方が多いです



何回もトイレに対応するそれだけで

疲れちゃったりしますね…



これってでも

出しにくくなってる

可能性もあります



なので


 トイレで

    ちょっとでも出てるか?



トイレの外から音で…


または


こういった採尿器で…






もう一歩踏み込んで

確認してみてくださいね





 

 

 

 

お読みいただき感謝ですキラキラ

DASUケアLABの大関でしたおすましペガサス

 



 

トイレットペーパー これからのDASU予定 トイレットペーパー
2月22日神戸 BABE ANNIVERSARY

 生きるために必要な10のこと HAPPYBIRTHDAY 


3月17日 大阪
4月21日 東京

5月19日 名古屋
日総研セミナー

 排泄ケア最善策12の実践ポイント

募集開始していますハート