0歳3ヶ月 おしゃぶり
お腹がそんなにも減ってなくて
なんか口寂しそうな時の必需品
「おしゃぶり」
ちょっとぐずった時とか
大人を助けてくれる素敵なアイテム( ̄▽+ ̄*)
本人もしゃぶってると満足するようで
気持ちよさそうですね~。
もう、このままドリームランドへ行ってしまうのでは
と思うくらい うっとり:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
しかし最近、手を添えるようになって
外れやすくなってしまったのです
っていうか
自分で引っ張ってはずす!(´Д`;)
そして、おしゃぶりが無い事に気がつくと
持ちながらぎゃん泣き・°・(ノД`)・°・
アリスさん、自分で持ってますよ
んで、このおしゃぶりは時々変な所に移動します
例えばこれ
まぁ、まゆげにピッタリ (ノ´▽`)ノ
どうやって移動したのだろうか。。。
他にもあごの下に落として「アウアウ」言ってたり
わきの間に挟んでみたりと、色々です
今日で満3ヶ月となりました
おめでとう~アリスちゃんo(^▽^)o
父の昔話
昔あった父の出来事。
うちは代々、犬と猫を飼ってて
父も動物好きなので可愛がってたんですね。
ところが、ある日から野良犬がうちの猫のエサを
食べにくるようになっちゃったんですよ。
それはもう、美味しそうに。
猫、怒りまくり!ヽ(`Д´)ノ
そこで見かねた父が
激怒!ヾ(。`Д´。)ノ
野良犬もビビリます((゚m゚;)
そしたら犬が猫の餌をくわえて退散。
父、追いかける!!ε=ε= (`Д´)ノ
追いかけてたどり着いたのは、うちの裏山。
(ちなみにうちは、超田舎ですので)
ススキが生い茂る頃で、野良犬にとっては
格好の隠れ場所です。
到着したら立ち止まり、父を見つめる。
「お、観念したか?!」
と思いきや、次の瞬間!
野良Aがあらわれた!
野良Bがあらわれた!
野良Cがあらわれた!
野良Dがあらわれた!
ススキ野原からガサガサとお仲間現る。
父は逃げ出した!・°・(ノД`)・°・
結局猫のエサは奪い返せず、犬の勝利。
父はこの話を忘れているかもしれないが
私はずっと覚えてます。面白すぎます。
あの餌入れ容器、どこにいったんだろう~。
0歳2ヶ月 バンザイ
おててはW字、足はM字の赤ちゃんスタイル。
見ていて、と~っても気持ちよさそう
なので、真似してみる。
大人がやると、こうも可愛くないのかと思うくらい
不恰好。。。( ̄ー ̄;
しかしこれがまた
そう、肩の力がすぅ~っと消えていくような
この脱力感!ヘ(゚∀゚*)ノ
癖になりそう~
そして、この前ひいお爺ちゃんに曾孫を見せに
旦那の親戚のうちへ行った時に
おばさんに話すと、
おお。やっぱり考える事は同じなのか~と
共感していた所、
「私の場合、おじさん(自分の旦那)に見られた時に」
「百年の恋も冷める」( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
夫婦の亀裂が入る瞬間!?・°・(ノД`)・°・
それだけは避けたい所だ。
もう少し聞いてみると、赤ちゃんスタイル+オナラ
を目撃されたようで。。。。
そりゃあ恋も冷めてしまうか( ̄_ ̄ i)
でも手をW字にして寝るのは、いいかもね