私はHSP診断やったらHSS型HSP。

若しくはHSPとHSEのどっちも持っていて、それぞれの得意な場面で特性を使い分けてるんじゃないか?



という診断結果で



まぁ別に病気じゃないからどっちでもいいんだけど、当てはまるところが多いけど全く当てはまらないところもあって自分でも面白いなぁ〜と思っています。



中でも最近気になっているのはHSPの人は人の悪口が飛び交っている場面が苦手。という項目。

言われている人の気持ちを想像して、まるで自分が言われているような気持ちになり辛くなってしまう。という事です。



これ、私は全く当てはまりません!



人の悪口って、いや、マジその通りなんだけど!

よくぞ言ってくれた!と思う事のほうが多くないですか?



まぁ私の場合そうやって思う人の事は、たぶんこの人もこう思ってるよな?って予測しているんで

よくぞ言ってくれた!と同時にやっぱりこの人はそう思ってたかw

という確信と、周りの人もそう思ってたんだな。

私だけそう思ってたんじゃなかったんだな。

という安心もあるでしょうね照れ




前職、訪問介護を辞める時入れ替わりぐらいで入ってきたちょっと年下の女の子がたぶんその辺が同じ感覚で、わか〜い管理者の男の子に「ね〜〇〇くんって愚痴ないの?」って聞いたら「ないですよ〜」って言っていて(その男の子は上司に毎日のように怒鳴られている)その場では「いいね〜愚痴ないってさ〜」と言っていたけど、いない所で




「愚痴ないってなに⁈wバカなの?何も感じないってこと⁈」って言ってて

こんなにハッキリ言う人初めて会ったわwサイコーwwww

って思って秒で仲良くなったんだけど、ほんとに言葉選ばずに言ったらコレ思っちゃうんだよね〜



あと、人の悪口言ってて腹立つやつはお前が言うなよ。っていう奴ね。

でも大体こいういのは空気読めてないから周りも同調してないのもわからんし、その人が他の人から悪口言われてるケースが多いけどねw



それからちょっとなんか言うと「やだ〜怖い!怖い!」って言ってくる奴。

私からしたら愚痴がないお前のが怖いけどな。ってツッコミたくなるところ。



ただの愚痴になってきちゃった。





だからまぁ言われてる人じゃなくて、言ってる人に同調しちゃうのかな?

そういうHSPさんいます?