無事生まれた!と思われた甥っ子くん

しかし、別病院に救急搬送されたとのこと

何ごと?!

 

なかなか出てこず頭を吸引されたそうで、その時に吸いすぎた?のか頭の横がポコッと膨らんでしまい血が溜まっているそう。頭って何層にも皮が重なっているんだけど一番外側のところにそれがあるとのこと。

 

問題なさそうだけど、赤ちゃんでまだ皮膚や骨が柔らかいためもしそれが脳を圧迫していたら不味いのでそれが大丈夫かを調べるのと、大丈夫だったとしても血の塊を超音波(?)で砕く治療をするとのことで大きな病院に搬送されたそうチーン



本当に出産っていろいろあるんだな…

コウノトリ(漫画)でもやってなかった事例がたくさんある。

コウノトリの事例には取り上げられないくらい小さいことかもしれないけど、親はもちろん周りの人たちももれなく不安にさせられる。

 

結局お嫁ちゃんは18日に退院。

そして甥っ子くんは私が仰せつかって手作りしたベビー燕尾服を纏い21日に無事退院!

 

ちなみに20日ごろが予定日で13日に生まれたけど3200gで生まれたので予定通りだと結構なビッグベビーで誕生することになったのでこれに関しては結果オーライです笑



この燕尾服がなかなか大変で滝汗

 

昔ちょっとだけパタンナーをしていたわたくしですが、まずもちろんベビーのボディーなどないのでまず中に着るロンパースのパターンは購入。

蝶ネクタイをつけたかったので衿があったほうが良いと思い、衿のパターンは作成。

ボディー代わりにダッフィーに着せてこれは難なく完成!

縫製もまずまずデレデレ

 

問題は燕尾服!

そもそも燕尾服作ったことないし、ピークドラペルも作ったことないし、ロンパースのパターンからサイズ感とかみて作ったんだけどもうジャケットの引き方も縫い方も忘れちゃったし、小さすぎて縫いづらいし!笑い泣き

 

ついでに私の4月からの仕事探しもあったし、結婚のこともあったし、出産予定日早まってない?!

 

ってことでてんやわんやでしたが、結局甥っ子くんが21日退院に伸びたので間に合った目がハート

 

よかった~ちゅー

 

今、お嫁ちゃんとベビーは実家へ。

弟が4/1から育休取るのでそこで戻ってくるそう。

これから色々ありそうだけど楽しみですルンルン

 

 

ちなみにこれは昔友達のベビーに作ったベビードレスドレス



結婚式のベールを再利用してほしいとオーダーがあり作りました乙女のトキメキ

 

こちらはシンデレラのドレス



プリンセスにはまっていてツンツルテンになるまで来てくれていたラブ

これ着てディズニーも行ってくれた飛び出すハート