こんにちは、大新生殖医療センターです🕊️
当院で卵子提供を選択し出産され、現在子育て中の日本のお客様から、貴重な体験談をいただきました✨
お客様にご記入いただいたそのままの内容で、以下に掲載させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<記入日2025年4月24日>
Q. 母となり生活も一変したと思いますが、実際に育児をしてみて感じることに違いはありましたか?
想像と現実のギャップがあったことや思ったよりも良かったこと・大変だったことなどありましたら、自由にお聞かせください。
A. 出産してもうすぐ2年が経ちますが、あっという間という感じも、やっとという感じもあります。はじめの半年〜1年は本当に大変で、待望の子どもの誕生に幸せではありながらも、自分に赤ちゃんがいることの実感もあいまいなまま、無我夢中の間に過ぎました。1歳半頃から、だんだん言葉(単語レベルですが)を話すようになると、かわいらしさも倍増して、見てるだけで幸せを感じる瞬間も増えてきました。もうすぐ2歳ですが、こんなに成長するのか、と日々色々なことができるようになることにびっくりするとともに、自我がでてきて、今までとは違う大変さもあります。働きながらの子育てで泣きたくなることもありますが、子どもは本当に可愛く、日々の成長を見るのは本当に楽しく、心から幸せを感じます。子どもはかわいいものだ、とは思ってはいましたが、自分の子供をもつと、かわいさとともに、何があっても絶対に守るという不思議な力がわいてきます。これからも今までと同様に大変なこともあると思いますが、それ以上に娘から喜びをもらえると思います。ただただ娘の成長が楽しみです!
Q. 子育ての中で、特に喜びを感じる瞬間はどんな時ですか?
A. 言葉を話すようになった娘が「ママ〜」と呼んでくれたり、びったりと抱きしめくれる時は本当に幸せに感じます。
続きは以下よりご覧ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
📢6/20(金)卵子提供 無料オンライン配信開催
テーマ「台湾での卵子提供治療の進め方と初診の流れ 〜 日本のお客様からよくいただく質問と解説〜 」
📢 7/19(土) 大阪、7/20(日)東京
当院説明会&【10組様限定】個別無料相談会
お申込受付中✨
※お申込枠が埋まり次第受付終了となりますので、お早めにお申込みください!🏃♂️
詳細は以下のURLより🔗
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
---
卵子提供・着床前診断の大新生殖医療センター
お問い合わせや動画視聴の申請はこちらよりお願いします。