こんにちは、大新生殖中心です。


当院の治療では、合計2回来院いただきますが、

まず1回目の来院までの流れとして、以下の4つのステップについてご説明いたします気づき


チューリップ黄Step 1 【基礎評価シートのご入力】

今までの治療歴など現在の奥様のお身体について把握させていただき、事前に必要な検査をお伝えさせていただきます。

こちらは医師、医療カウンセラーと確認を行います。

(専用のご入力フォームは、以下の新規治療の流れの🔗「基礎評価シート」から)


チューリップ赤Step 2 【事前検査・バックアップクリニックの確保】

お伝えした検査内容を受けていただき、検査結果をお送りいただきます。

検査結果は、スマートフォンで写真を撮り、メールでお送りいただきます。

検査するクリニックは、バックアップクリニック以外でも問題ありません。

主に移植周期からサポートいただけるよう、バックアップクリニックをお探しいただきます。

もし見つからない場合は、当院にご相談ください。


チューリップ紫Step 3 【お申し込み・ドナーリクエスト・顔写真の提供】

ご希望される治療内容、ドナーのご希望内容を専用のフォームよりご入力いただきます。

また、ドナーさんのマッチングの際に使用する奥様の顔写真をメールでご提供いただきます。

(専用のご入力フォームは、以下の新規治療の流れの🔗「治療申込みフォーム」、「ドナーチェックシート」から)


チューリップオレンジStep 4 【必要書類の準備】

台湾の卵子提供では婚姻関係にない方の治療が認めれていないため、1回目来院の際に公証役場での申請をしていただきます。

その際に必要な書類として、日本にある台北経済文化代表処で認証された戸籍謄本(3部)が必要となります。

日本の戸籍謄本は台湾では使用できないため、台湾でも使用できるよう認証された書類を発行していただきます。

認証された書類は、戸籍謄本とセットでホチキス止めされて渡されますので、そのまま来院時にご持参いただきます。

詳細は、以下の「日本での手続き」からご確認いただけます。




上記の流れは、当院ホームページ内の「新規治療の流れ」でもご説明しています。




     ⊹ ࣪˖ ┈┈ ˖ ࣪⊹ ┈┈⊹ ࣪˖ ┈┈˖ ࣪⊹


来院までの流れについて分からないことがありましたら、

当院のメールでもご説明させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

最初のステップから安心して進めていただけるよう、一生懸命サポートさせていただきます☺️


---

卵子提供・着床前診断の大新生殖中心

動画視聴のお申し込みはこちら