【米国】節約飯 | さっぽろ旅客自動車・航空機・鉄道 (丘珠空港中心?!)

さっぽろ旅客自動車・航空機・鉄道 (丘珠空港中心?!)

Yahooブログから引っ越し致しました。
プロフィール欄に概要等を書いておりますので御一読下さい。

13時34分PDT 5時34分JST

ランチの後にちと時間調整

オフイスでランチ会やろうという話になって

予約したテイクアウトのお店から8人分買ってきました。

円安という部分と言いますか尺度で考えるより

米国もそうですが海外では日本を超える物価高騰と人件費高騰

そこに追いうちで円が弱すぎるというのが

実質肌感覚ですね。

 

よって1USD155円という為替相場はあまり意味をなさない??

部分があってスーパー等で食料品を買う場合300~350円程度の感覚

勿論日本と同等か安いものも無くはないのですが(汗)

 

税はともかくチップ不要のファストフードを除いて地元の人が行くカフェやレストラン等も

日本の1食分総額が倍からそれ以上とすると

観光客が行くレストランになるともっと上ですかね。

ザックリした私の感覚説明ですが・・・

 

今回はキッチン付きモーテルを宿にしていますが

宿代はホテルも高いので車で移動出来てそこそこ治安良い所を

選び自炊しています。