2018年12月4日より新千歳ウラジオストク便就航 | さっぽろ旅客自動車・航空機・鉄道 (丘珠空港中心?!)

さっぽろ旅客自動車・航空機・鉄道 (丘珠空港中心?!)

プロフィール欄に概要等を書いておりますので
丸いアイコンからお進み頂き御一読下さい。

ロシアのウラル航空が2018年12月4日~2019年3月29日まで
新千歳=ウラジオストックを毎週2往復計4便運航します。
使用機材はA320を使用する予定です。

日経新聞等ではスキーなどウインタースポーツや日本観光を楽しみたいロシア人客
らの利用を見込むとありますがこれに加えてウラル航空にとって初めての日本就航と
同時に成田・関空より直接運航費が割安で新千歳は日本国内線と国際線のハブ空港的
な役目も期待できる事等が就航の理由としてあげられています。
※ただし航空連合に未加盟な為、スターアライアンス・スカイチーム・ワンワールド
いずれにもコードシェア便を持つ可能性は低いものの
ANAやJALグループとの単独によるコードシェア便も将来可能になるかもしれません。

JATM(日本代理店)
イメージ 2


近いエンルートが無い

ウラジオストックと新千歳を結ぶ最短エンルートが存在しない為
あくまで可能性としてですが、ウラジオストック発は▲IGRODまで
正規エンルートを飛行し、新千歳発は□HWE(函館)VOR/DMEまで飛行。
▲IGROD=□HWEの約182NM(約337km)はR-NAVで飛行するのではないかと
予想しています。

流石に新潟県佐渡島手前までエンルート南下させ今度はHWEまでまた
エンルートで北上させるのは現実的ではありませんしね(笑)

SKYvector

イメージ 1