台風18号は大陸の方に行くらしい。台風19号は南鳥島近海にあって、非常の強い勢力に発達中。ひょっとしたら猛烈まで発達しそうな勢い。問題は日本列島に近づくのか、それともオホーツク海方面に行くのか。
台風は北半球では無風状態だと真西に進む。地球が自転してるから。驚いたのは太平洋高気圧の衰え。その代わり、大陸生まれの移動性高気圧が日本全体を覆っている。この高気圧が去ったら19号は北西に向かうかも。
ヨーロッパのスパコンがたたき出した予報は日本に上陸。それは困る。台風19号っていつもこの時期にこの海域にいる。そして、いつも日本列島をねらっている。おとなしく東へ去れ。
台風の目、くっきり。中心付近は雲がないのかも。当たり前だけど。松阪市を台風の目が通ったことがあった。いきなり風が凪いで星空が見えた。まもなく吹き返し風が猛烈に吹き始めた。そして、吹き返しの風の方が強かった。これだけの勢力に発達すると一喜一憂の一週間を過ごすことになる。それよりもこの海上にはサンマ漁などの多くの船がいることを忘れてはならない。オホーツク海方面に行くならなおさらのこと。