今日は、松阪市の五主海岸に来ました。松阪市は東西に長く、西は奈良県吉野郡の高見山から五主海岸までは48kmあります。堤防道路を境に東側には伊勢湾が開けて愛知県の知多半島や渥美半島が見えます。セントレアにジェット機が離発着する姿も見ることができます。緑なのは全部海苔です。春の日差しを受けて海苔はどんどん増殖しています。
堤防道路の西側は内海で洋上メガソーラ発電が行われています。どちらも広々とした景色、そしてどちらも太陽の日差しを浴びて自然の恵みを人間に豊かにもたらします。
本当はまだ河津桜が咲いているか見に来たのですが、もう花は散って葉桜になっていました。いよいよソメヨシノや山桜が咲き始めるでしょう。今日は風は強くなく雲一つない青空でした。地上の景色が広ければ空も広々としています。