超手抜きピザを作ってみた! | バイカルアザラシのnicoチャンネル

バイカルアザラシのnicoチャンネル

 サイコロジストの日常と非日常を季節の移ろいを交えて描いています。バイカルアザラシのnicoちゃんの独り言です。聞き流してください。

 ピザを食べたいというので、サラブレッドが作りました。レシピはこの通り、

  強力粉   300g

  卵       1個

  牛乳    144mL

  砂糖     19g

  塩       4g

  バター   10g

  イースト   3g

 ピザ生地にセットすると一時間程度でこんなになります。

 

 耐熱ガラスの皿に生地を入れて薄く広げます。このときオリーブオイルをお皿に引いておくと上手く広がります。皿を使うのはこうすることで形を崩れないようにするためです。

 

 トマトをカットして生地に乗せます。生地にトマトケチャップを塗る人もいますが、ベーコンの塩分があるので、使いません。

 

 ベーコンは薄切りがいいです。本当は細かく切る方がトマトとベーコンのだしが混ざるのでいいと思います。ここは面倒なのでこんな感じです。

 

 最後にチーズをのせます。バジルやオルガノなどのハーブを乗せるといいかも。フルーツや海鮮を乗せる人がいますが、トマトとベーコンとチーズが美味しいです。フルーツや海鮮を入れると食材から水が出て美味しくありません。ドライフルーツをのせるとか、海鮮なら水気をとるか干しておくといいです。

 

 20分予熱して、15分焼きます。耐熱ガラスを使うと洗い物が少なくなります。このままカットして食べられます。本当は角皿にクッキングシートを引いて、生地をもっと薄くするともっと美味しくなります。でも面倒なのでこれで超手抜きピザのできあがり。

 

 これで三人分です。規定の量にしないとお味はいまいちになります。