(画像はドラクエウォーク、ひとさまの「おでかけスライム」(羨))

昔は喪中葉書というと12月に出すものだった。
近年は11月になったら出すというのが通例になっている。
・・・ハッしまった年賀はがきまだ買ってないだよ我が家(汗)

若い人からのはおじいさんとかおばあさんがなくなられての喪中葉書が多くて。
自分らも若い頃はそうだったわけで。
年代が上がって来るに従って、父さん母さんの葉書になって。
自分より年上の兄姉などになって、夫婦のどっちかになって。
そういう「順送り」でない場合はお氣の毒さが増す。

++++++++++

こがらし亀次郎: 仕方ねえよな、生まれた以上みんな卒業だ。

SIGMA(Darth Yumi): 私がお世話になったZ師匠は早すぎたなあ・・・

亀: 神楽坂のタイニャンもだよっ(涙目)

S: Z師匠が昔、愛犬がなくなった時に「喪中葉書出したいくらいだ」って、

亀: おぉ、ワカルぞっ、動物好きの優しい人だったからな!

S: おもしろい人だから関西基準でもほめられる人ってわけだね♪

亀: 「いい人」じゃ不十分、「おもろい人やった」が誉め言葉なw

S: 彼、自分の兄弟の時は「同居じゃないから」って年賀状出しとったw

亀: そこらへんの線引きぁビミョーなとこだな、喪中葉書。

S: きょう「愛猫が21歳で天寿を全うして虹の橋を渡りました」って、

亀: 姐御の友達か・・・おぉ、本物の喪中葉書だぞ、えれえっ!

S: 彼女、勇氣あるなあ、20年前にワシできんかったw

亀: あ~、ゴンくんが18歳8か月くれえで卒業した時なw

S: 動物も人間も地球に露命をつなぐ仲間、大事にしたいだよ。

亀: さて雨だ、どちらさんもご自愛で、下のお知らせも宜しくね~☆彡

++++++++++

第十一回 寄席描き展」開催中です、東京方面のかた、ぜひどうぞ☆
江東区 森下文化センターにて
11月12日(日)~26日(日)(20日(月)は休館)
朝9時から夜10時まで
(初日は13:00~ 最終日は17:00まで)
詳しくは7日の日記をご覧ください。