8月8日

朝6時起床。
あまり寝てないけど、それでも気持ち悪くないだけでも嬉しい。
朝食は春雨の炒め物と味噌汁。
付いてきたミルクでコーヒーを割って。

回診、今までの食生活や家族の病気のインタビュー。
映画 立川談志をHuluで。
芝浜の素晴らしさよ。
個室から大部屋へ引っ越し。

昼飯は揚げ出し豆腐の野菜炒め。

"民主と愛国"読み進める。
地下のコンビニでホットコーヒー。
軽く腹筋運動。

ひろしおじちゃん、ストレッチの先生ナオミさんが同じタイミングで見舞いに。ナオミさんから綺麗なお花を頂く。



事務所のマネジャーの野坂くんとK DUBさんが一緒にお見舞いに。
ロビーで今後の連絡系統などを確認してからゆっくり談笑。コッタさんも凄く心配してくれていた。
野坂くんから天外魔境二巻を貰う。



夕方、DTが来たのでロビーに来てもらう。
え?K DUBさんですか?と驚くDTにコッタさんがよく似てると言われます!と返す。
すぐにコブラ会を勧めていた。
DTは入院直前にチャイルドプレー観てバカ話して、結局今日もバカ話。
Netflixの分析本をお見舞いに貰う。
さらにポケットWi-fi借りてドラマシリーズをiPodにダウンロード。iPhoneとペアリングで来たけど、データ限界は近い。助かる!

コッタさん、野坂くんが帰ると入れ替わりにインダラと高澤くんが来てくれる。
インダラは談志の独演会ほか面白そうな本をたくさんくれた。高澤くんは文春と新潮。文春、上田くんに続き2冊目。
さらにインダラは高級な水を二本持ってきたのでみんなで飲み比べ。確かに味が違う!


インダラがメテオを誘ったら、今金がないからまた誘ってね!と言われた、と聞き爆笑。
また誘ってね、ってイベントか!

そのままロビーで夕食も食べる。
はんぺんフライ、なすの煮出し。

インダラ、高澤アウトで渡部君、オオヤさん、ダイキの撮影クルーがイン。
なんと新刊漫画10冊をどかっと!
DTはずっと残ってみんなで爆笑病院トーク。
腹がよじれるほど笑った。
眺めの良いロビーで花火も目撃。神宮かな?

と、気づけば15時からひっきりなしに見舞い客が来てくれて面会時間20時までずっと喋ってた。
笑ってた。
やはり、笑うのが一番良い!

もちろんつい2日前まで大変だったし、今も補助輪付いてるだけで数値もまだまだ悪い。
皆も心配して来てくれているけど、その気持ちに応えていくうちにこっちも元気になる、って寸法かな?

ベーソンズで良く歌う"君に会えて良かった"。
実感がこもってるんです。


インダラに貰ったゴルゴ13を読んでると医師が、やはり腎臓の値がとにかく悪いと悩み顔で来て、話す。本丸はここで対処療法で気持ち悪さを無くしてからが大変ではある。

娘たちと電話。今日も地元のお祭り。
長女から、なんと屋台に並んでた客にベーソンズTの人がいたよ!と報告。桜樹君だった!
わー、嬉しいね。
次女が大きな風船をクジで当ててた。

今日はもう寝よう。

前回の入院について書いてます!



宇宙平和