本日、闘病記発売です!
皆さん、カンパだと思って買ってくださいね!



娘たちが次女のケーキを作っていた。
イイね!

新宿へ。
またもやバンビで若姫牛サーロイン。
もう新宿で困るとここ来ちゃう…



シネマカリテでBeautiful Boy。


ジョン・レノンの曲はこちら。


薬物依存に関して社会復帰か? 社会的抹殺か?
の選択肢を提示しましたが。
いずれにせよ大変な困難があり、それを乗り越えるには愛しかない。
タイトル曲はジョン・レノンのソロの中でもかなり好きで、これがかかる場面は号泣必至。
使われてる曲も好きなのばかりだったが、ヘビーな内容を丁寧に演じるスティーヴ・カレルはすごい!VICEのラムズフェルドも凄かったけど。

南大沢へ。
宮台ゼミ。
前半、AMラジオの特性についての議論。
FMは世界観の提示、それに対してAMはパーソナリティとリスナーの関係性に共犯関係が生じる。
電波帯がFMになってもAM的な機能は保全しなければいけない。
この共犯性への理解が今の社会の問題に繋がる。
仲間、友達。共犯性を体験説せずに繋がりを築けるのか?という問い。

院ゼミでは塚越健司さんも参加してフランシス・フクヤマの「政治の起源」を読む。
塚越さんがフーコー的言説解析の方法論を教えてくれて納得。
民主主義はそもそも機能しない前提でたまたま50〜70年代のアメリカ中心に機能しただけ、と捉えるか?トマス・ピケティらもこちら。
民主主義は機能するが、故障やエラーが起きてるだけ、と捉えるか?
ゼミの方向性は前者の考察。

南大沢からの帰りも長いので話しながら。

ベーソンズの最新動画。カッコいいや!



明日、発売日だー。

本当によろしくお願いします!

宇宙平和