Rei Wordupとは誰だ?

ってのも、本名が礼 和田 だから、なんですね。

で、僕の音楽的構成要素を紐解いて自分を解析しよう!とブログに書き始めたら、思い出すことが多くて補足の補足がどんどん必要になるな~なんて思いつつ。

今日は自分の構成要素の現在の大部分を占める、FUNK!
をおおっぴらにアピるラジオ番組を始めたのでその紹介。

INTER FM897で第3月曜日25時から放送のFUNKY HOTGATE!

FUNKY HOTGATE RADIO VOL.1 2016.1.18 ON AIR by Rei Wada / Darthreider on Mixcloud



はい。
こちら、去年まで放送していたBLACKSWAN RADIOSHOWの枠をいきなりFUNKY大転換して中身をFUNKで埋め尽くしてみたんですが・・・
やってる僕が楽しそうってのと、聴いた人の反応も思いのほかよく・・・
アシスタントの姫乃たまちゃんのノリもよく・・・
んで、INTER FMのSTAFFの反応も良かったというFUNKY MIRACLEな一品。

かかったFUNKはこちら。
THE FUNK WE PLAYED;
CHOCOLATE BUTTER MILK/KOOL&THE GANG
GIVE IT UP OR TURN IT LOOSE/JAMES BROWN
ONE NATION UNDER A GROOVE/FUNKADELIC
IF YOU WANT ME TO STAY/SLY&THE FAMILYSTONE
MIDNIGHT THEME/MANZEL
FREE TO BELIEVE/THE SOUL MOTIVATORS
FUNKY DUCK/VULFPECK
JEDI ROCK/MAX REBO BAND
LOOK-A-PY PY/THE METERS
FUNK FUJIYAMA/KOMEKOME CLUB
ZIGABOO/THE BASSONS
LET THE DRUM SPEAK/THE FATBACK BAND
STOP THE WAR/BLACK MERDA
MUSIC FOR MY MOTHER/FUNKADELIC
FEVER/THE BASSONS

まあ、ざくっと雑談FUNKを挟みながらなんですが。
この日は実は病院の検診日で・・・検査結果が悪かったため、テンションが非常に低い状態からスタートしてたんですよ。
でも、放送後にはかなり元気になってた!その右肩上がりの健康志向も番組から感じ取られるのでは?

なんで聴いてみてください~

なんにせよ、FUNKなんてイイ曲だらけなのでかける曲には困りませんが・・・
来月は2月15日放送なので、CHOCOLATE FLAVAな曲もかけてみようかな?

ちなみにI-DeAがエディットしてくれててタイミングとかがチリバツFUNKYなのもCHILLINでイイですね~

で。
FUNK BANDのTHE BASSONSもジャケやらなんやらが進行中でGET FUNKYしております。

むろん、9SARI GROUPとして仕掛けるKING OF KINGSやらの準備INGも順調ですが・・・

楽しんでナンボー

さて、次は中学時代を書くつもりなんですが。
つなぎとして・・・小学校時代の思い出なアニメソングをもうひとつ。



TOUGH BOY/TOM★CAT

北斗の拳2のテーマソングですね。
サントラ買っってから2番以降も存在することを知りましたね。
貼って聴いてたら80Sが90Sになってた。
で、聴いてるうちにこっちも貼っておかないとバランスが悪い気が・・・



愛をとりもどせ!!/クリスタル・キング

指先ひとつで~ダウンさ~
のフロウが最高です。

で、この時期に何気なく聴いてた曲って40近くになっても未だに覚えてるってことには驚愕します。
先日も年齢の近い、保育園の父親同士で話す機会があったんですが。
北斗の券の話題は鉄板だったという・・・アミバが~!って。
脳の容量をどれくらい使ってるのか不安になりますが・・・
三つ子の魂100まで、は言い過ぎな気がしますが。10歳くらいの記憶って永遠なのかも。



ペガサス幻想/MAKE-UP
聖闘士星矢のテーマ・・・ペガサス幻想、そうさ夢だけは~

ううむ、上げだすとキリがないのが怖い。小学校時代の音楽的記憶は少ない、なんて言いましたが。この時期は多分、アニメとのセットで焼き付けられてる感じはありますよね。

当時アニメを見ながら、シルバーセイントの余りの弱さに中間管理職的悲哀を知らずに感じていたのかもしれない。
でも、好きな聖闘士は黄金聖闘士のアルデバランだった。
これはスト2で言うとザンギエフ。ファイナルファイトで言うとハガー。
キン肉マンで言うとバッファローマン。ドラゴンボールで言うとナッパ。
文系で勉強してた自分のマッチョ願望なのかも・・・こういうキャラって基本、頂点を極めることは少ないんですよね。
そういう意味でマンモスマンは頑張ったな・・・ってなんの話だ。
ちなみに江田島平八塾長はこういうキャラのはずなんですが、強さが規格外過ぎて大味というんですかね・・・だから、なんの話だっつーの。

しかし。
僕が小学生のころは本当色んなアニメやってた。しかも名作ばかり・・・
ファーストガンダムも再放送で観てたような。どうだっけな?

5歳6歳の頃にガンダムプラモ作るのにはまって、接着剤ずっと嗅いでましたね。

ま、FUNKYに生きたいと思います。

中学時代は近々~