3on3 MCバトル!

優勝は・・・W.S.G.!晋平太!SIMON JAP!ギネス!

晋平太は本当に見事だったね・・・

決勝のヘナン戦、黄猿戦、準決勝のTK戦はドラマティック過ぎてぐっと来るものがあった。
泣けるバトル・・・なかなか無いよね。
1回戦のMETEOR vs ギネスも面白かったな~。部屋片付ける話を延々しているという・・・
SIMON JAPの安定したフローと気持ちよいライムのはめ方も良かった。


おめでとう!

面白い試合ばかりでかなり盛り上がったけど・・・
RGFのKING104 と haiiro de rossiの試合は凄まじいスタイルWARS!
全く違う話をしながらぶつかり合ってる、ぶれない二人。イキりきったKING 104が勝ち・・・

とにかく面白かった!エントリーしてくれた全MCにビガッ!

DJ KOPERO、GATTEM、DOMMON、ONE LAWもありがとー

ライブもバトルの勢いのママに突入!

1;HOLD US BACK
2;彼女はファンキー
3;はならび
4;とんぼのめがね
5;WHY WE BURN BBOYZM
6;HIPHOP hiphop

出きった~!!!ってなライブでした。

なんせ、昨日は夕方もTHE BASSONSで40分ライブ。
これはバンドイベントで恵比寿BATTICA。

マジで楽しく出来た!汗かきまくりのMAKE ME SWEATなファンク。

1;ジガブー
2;STARWALKING
3;DUBDUB
4;ROCK N'ROLL
5;長い髪
6;FEVER

対バンしたDELIGHTONESのドラマーの拓也君が闘病中ということで・・・最後のFEVERをエールに。
またパーティーしましょう。

The Novelestiloのセッションにもラップで参加して・・・そのまま池袋にダッシュ。

濃い一日だったけど充実しまくり!

ちなみに月曜日はSUZKENとレコーディングしてアルバムの曲がかなり良い感じに。
そんで今日はずっと寝ていた。

起きて立川談志の訃報。落語に明るいわけではないけど。
入院中は落語をかなり聴いていた。
談志のあくび指南、居残り左平次なんて名演を寝ながら聴いてた。

個人的にはJBや勝新なんかと同じ、向こう岸の偉人。
ラッパーとして考えても・・・しゃべり芸の天才。
ご冥福をお祈りします。


立川談志プレミアム・ベスト落語CD-BOX(芸歴50周年記念)/立川談志

¥21,000
Amazon.co.jp

先週は日本映画「監督失格!」を観賞。
これまた凄すぎて・・・まあ、とにかく観てみなさいって!
あと、モノを表現しようとかしてる人なら全員必見だと思います。
渋谷UPLINKで上映中。ラストの主題歌が流れたときの感情は説明出来ません。

町山智浩さんのポッドキャストで水道橋博士と語っている回があるので参照に・・・

サウダーヂも素晴らしかった!
田我流すごい!んで、出てくる連中の「いる」感じ。これも良かったなー。
濃い一発ですが。

んでさらにこんなのも観てた。


チェンジリング 【VALUE PRICE 1800円】 [DVD]/アンジェリーナ・ジョリー,ジョン・マルコヴィッチ,ジェフリー・ドノヴァン

¥1,800
Amazon.co.jp

アンジェリーナ・ジョリーがちっともセクシーじゃないという裏衝撃はさておき。
実話にもとづくこの話もうわわわ~なんて言いながら観たくないけど観ちゃうんだよね。
手塚治虫とかが取り上げそうな話でもあり、FUCK THE POLICE(そういえば舞台はLA)な気持ちも含めて。
楽しめました。

いろいろなものに刺激されつつ。
頑張ってマイクを握ろうと思った次第です。

3on3も新ルール、個人的にはさらにもみがいのある可能性がいろいろ見えた。

12月23日にはHIPHOP 3on3もやるぜ!

今週は金曜日のドカッポレもあります。
現場で遊びましょう!

お返事コーナー

るい>>おお、一気にヘビーユーザー!ありがとうございます!

フレッシュライム☆>>電車では読書、IPODは必需品です!なに読んでたかなー?レイモンド・チャンドラーの事件屋稼業かな?