生命の不思議を感じるトキがある。


今日もそんな瞬間が。


何度か。


先に進め!振り切れ!


とのメッセージでもある。

何千万年も前の話から来年の話まで。


で、ケジメもつけないで先に行けると思ってるヤツもいるが。

そんなワケねーだろ。ちゃんとしないとダメな場面はどんなヤツにでもある。


そんな瞬間もある。


そして日々は続くのであり。あり。ある。あれ。

簡単なコトと難しいコトがこんがらがっているね。


最近はやはり治療!とか言ってはいるが。

体調が悪いままである。


無理しなければいいのだろうが。

自分ひとりで生きてるワケでもなし。

いろんな動きに一枚噛んでもいる。止まるワケにはいかないタイミングもある。


なにかしらしてるトキは大丈夫なんだけど。

帰宅したり、ちょっと間が空いたりすると。ダルくなる。

だから逆に予定を埋めていくのだが。

見えないところで蓄積されてたりするのかもしれん。


でもって。

今日はそんな疲れがぶっとぶような体験もあり。


その後はアイディアとかも沸いてくる。

疲れすぎてるとこなす。だから刺激が必要だ。

今日はそんな刺激もあり、と同時に。動くのを妨げるようなバッドなヤツもいる。

優しくしすぎると良くない・・・バランスは難しいものだ。気づかせるのも大事なんだろうな。

そこにかけるエネルギーのムダさにも凹むけどね。


予定していたPVの最終チェックが明日に伸びたので、今夜は休める。

明日は取材を受けなければ!


さて・・・


そんな間にもいろいろワークスは進んでいて!!


itunesのRECOMPILEシリーズも第2弾!!


今度は・・・


DaMeRecords Allstars - Best of Da.Me.Tunes -DMR
GREATS!!!-」


http://click.linksynergy.com/fs-bin/stat?id=kvxB6sO39t0&offerid=94348&type=3&subid=0&tmpid=2192&RD_PARM1=http%253A%252F%252Fitunes.apple.com%252FWebObjects%252FMZStore.woa%252Fwa%252FviewAlbum%253Fi%253D316170010%2526id%253D316169976%2526s%253D143462%2526uo%253D6%2526partnerId%253D30 ""


未発表曲も入ってます。

いろんな入り口から俺たちの音楽に触れてもらえれば嬉しい。

オレのアルバムも先行でitunesで売りますヨ!


そして・・・

今年もまたUMBの予選がはじまった。

6月6日の神戸予選はマメンのDJ URATAとジャイ君、ヨンギがやってる模様。

今年も本予選だ。案外穴場なのかも??


超・激戦の東京予選は毎回修羅場以外の何者でもないのだが・・・同じ1席だ。

関西方面のMCたちの戦いっぷりも楽しみなもんだ。

梅田の連中なんて若いのに強いもんな~


最近バトル・ブームも一周したと思う。

いま、戦おうと思っているMCは・・・本物なんだろうな。気合が。

気分で参加してても、負けた悔しさ・勝った嬉しさ・緊張感・・・得るものはいまだあると思う。

ENTERなんか観てるとそう思います。ZEROも常に挑戦を待ってる。


そして、ターンテーブルも回る!

DMCの関東予選は6月14日だ。オレは司会で煽っていくぜ!


6月6日は蝕。このパーティーは・・・どんどんとお客さんのヴァイブスが素敵になっていってる。

それが一番素晴らしい!


ダースレイダー Official Blog「一瞬一秒をFUNKしろ!ROCKしろ!爆破しろ!」Powered by Ameba


さて、昨日は・・・



ダースレイダー Official Blog「一瞬一秒をFUNKしろ!ROCKしろ!爆破しろ!」Powered by Ameba


SIONの1stとかを聴いていた。このヒトは声がとにかく凄い。

中期からのブルースなアプローチがやはり好きなんだけど。スタート地点もちゃんと確認したくなるもんだ。

この時期特有のシャカシャカした音は好みでは無いんだけど、やはり声。


んで、ソウルフードも。



ダースレイダー Official Blog「一瞬一秒をFUNKしろ!ROCKしろ!爆破しろ!」Powered by Ameba


湯島のDEHLIへ。

カシミールを・・・久々の極辛口はなかなかのハードさだったが。

気づけば食べ終わっている・・・日本のカレー、最高峰ともいえる名店だ。

月曜日のスペシャルもいつかタイミング合わせたいな。


さて、寝るか。


お返事コーナー


サトシックス>>近道はないぜ!


kou1030 >>気持ちをアップしてくれるのが音楽のマジック!


自由人>>なんでも鉱脈がありそうなトコは掘る。それが基本です!興味を持つのも大事、全てはHIPHOPにつながっていきます。


KOUHEI(16)>>入り口はなんでもいいから・・・とにかくいろんな音楽に触れて欲しいね!TOWER OF POWER にせよ、ファンカデリックにせよ・・・宇宙が広がるよ!