ブログネタ:あなたの大好きな街TOP3は?
参加中
本文はここから
せっかく映画割引デーだからということで、ワーナマイカルへ映画を観に行きました。
でもイザ調べてみたら、この時期あんまり面白そうな映画がなかった;
候補にしたのは「黒い陰謀」「クローバフィールド」「紀元前一万年」「スパイダーウィッグの謎」
で評判をチェックしたら、↑はひたすら眠いぞ。真ん中2つは”ハリウッド映画”だぞ。てな評価だったので
消去法で「スパイダーウィッグの謎」を観ました。
←消極的過ぎ
うん、まあ面白かったかな。
昔なつかしい「グレムリン」とか「チャイルドプレイ」と同じ匂いがしてた。
でもCGは物凄く進化してるから、映像が凄く綺麗なのよね。妖精たちも可愛いし精巧に出来てるから、現実に入るんじゃないかと気さえしてくる(笑)
シナリオの完成度はあの頃と大差ないけどね(笑)
でも家族とか人間の描写は凄く良かったよ
最後は良かったねvって素直に思えた。
元凶のオッサンに対して以外は(爆)
自分の娘には心底謝罪してたけど、ほかの人にも手酷く迷惑かけたんだという自覚は無い模様。
んで映画を観終わったら、さらに街の中心に移動。
ホントは、映画館の近くのレストランに行きたかったけど、
偶然この日にTV取材が入ってる所為で開店時間が普段よりも30分遅くなってて、思いっきり映画の時間とかぶってました
「お客様にご迷惑おかけする事になるため、先着20組は半額で提供させていただきます」
という告知にもんのすごく後ろ髪をひかれる思いだったんですが致し方なし。
このあとはもういつも通りカルピオ
へ(笑)
カープの限定商品や新商品がでる
ってことだったんで、何かあれば良いな~
という淡い期待があったんですが、
もろくも崩れ去りました。
やっぱ5/3以降にならないと駄目なのね。
んでも市民球場前の看板は新しいバージョンに変わってたはずだ!
というワケで
やってきました。広島市民球場前!!
動物園との合同企画で製作されたポスターです。
なんつってもシマフクロウ(?)がキュートなのん
クリアファイルが発売されたら買っちゃうぞー
なんて正面玄関でチヤホヤしてたら守衛さんがやってきた!!
”ええ?!怒られる?”
とか思ったら、
「なんだったら内野入ってみるかい?」
なんと!
試合が無い日は、入場記録名簿(迷子対策)に名前を書けば自由に入って良いそうな!
前に読んだ
CARP NOTE/アンガールズ

に書いてあったことは本当だったんだ!←ヲイ
なんか”市民球状の2階にはレストランがあって、一般に開放されてる”て書いてあったのね。
でもそこって、内野指定専用入り口からしかしか行けなくて、
開放されてるといっても、結局そういうことだと思ってたんですよ。
試合の無い日はいつもドアが閉まってるから締め切ってあるんだと思ってたんだけど、
単に閉まってるだけだったのね(爆)
そんなこんなで
いつもとは違う角度からの眺めです♪
おー、漫画みたいだw
普段は遠くから眺めてるだけの年間指定席と放送席。
おお憧れの年間指定席!!・・・うううやっぱ外れたのかなぁ・・中国新聞の懸賞。
そのまま調子に乗って二階席へ駆け上った!!
ら、
めっちゃ怖かった
いや、高いのもあるけど、何より階段が急すぎ
しかも手すりがないし、ハンドメイド感満載で段差も幅もバラバラ
降りる時は一歩一歩に凄い集中しないと歩けないよ。
遠くから眺めてる時は、「ふーん」くらいにか思ってなかったけど、
高く上がったファールボールを追って駆け回ってた少年たちって・・凄いや
そんなワケで
私の好きな町TOP3は
3位。段原南(ワーナマイカル)
2位。立町(カルピオ)
1位。紙屋町(広島市民球場)
です!!
・・ん?これでいいんだよね?