夜、寝ようと思ってフト窓の外を覗いたら、客船が停まってました。


折角だから、ウチのカメラで撮ってみようとチャレンジひらめき電球


肉眼で見ても5cm程度しかない船を、しかも夜に撮るなんて無謀なチャレンジの結果・・・・



夜景モードでデジタルズームも使用した写真が

コチラ↓

夜の客船

ちなみにシャッター押す瞬間が一番ブレるのでタイマーも使用(^^;)


思ったよりはちゃんと撮れたかな

チョット前に、友人から「もらったラズベリーの苗が育って実をつけたよ♪」とメールを頂いて思い出す。


あ!うちのラズベリーどうなってんや?!


こうなってました

ラズベりー

あううう・・・鬱蒼としすぎて近づけない;叫び

仕方ないので草刈を頑張りました。


昼から雨が降るらしいので朝から頑張りました。


そしてなんとか、ここまで一掃!!

ラズベりー2

さあ収穫!と思ったところで・・


ザー!雨


ううう・・・雨にぬれると途端に水っぽくなるので今日の収穫はおあずけです。


仕方なくカッパを着て、ついでに周辺も刈り込んでおきました。


するとその後で、通りすがりったご近所さんは、

「あらまあ、刈り込んであるから、お母さんが帰ってきた のかと思ったわ」

と測ったように皆さんにそう言われました。


・・・つまりアレですね。

脳梗塞で半身不随になった母が、1ヶ月で奇跡の復活をする事があっても

父が畑仕事をする事は、天地がひっくり返ってもありえないと誰もが思っているわけですね(爆)

朝、通勤していたら会社中庭の花壇にトンビの羽らしき塊がちょこんと詰まれていました。

建物脇の目立たないところだったので、ネコかカラスとケンカして落ちたのかな?

と思っていたら・・どうも様子が違う。


ん?!っと近寄ってみると・・・


違うよ!

鳥だ!小鳥だ!!


しかも、全身の羽毛逆立てて、頭もギュっと体に突っ込んで

爆睡してる!!


こ。。こんな道端で!爆睡?!

と呆然と私が立ち尽くす中、それでも爆睡。ぐぅぐぅ


思わず写メカメラしようとカバンに手を突っ込んだんですが、「シャリーン!」と音が鳴ったらビックリして起きるかも・・と思い泣く泣く断念しましたしょぼん


いやしかし、ひよこまるまるフカフカひよこで爆睡する姿は可愛かったラブラブ!


オリックス戦に行って来ました。

るすばん4号

何も考えず、フツーに観に行ってフツーに帰れると思ったのだが

大誤算!!


外野席が売り切れたので、

レディースカープ会員は入場できません、との事!!


なぬーー!!DASH!

今更慌ててもどうにもならず、やむなく友人一人帰宅;ガーン

うう・・・・ごめんよう

この日はピンクリボンりぼんキャンペーンで外野自由に抽選でご招待の日!!

それ以外にも団体バスが数台来てて、そのあたりが原因ぽい・・


うぐぅ・・・でもでもそんなに多いとは思わなかったよ


オリックス戦開始

試合は始まってみると乱打戦。


初回から本塁打が飛び出す


オリックス後藤


飛び出す。広島小窪

しかし飛び出すのはもっぱらオリックスガーン

ローズとカブレラ・・?


ボロ負け

終ってみれば散々な有様。


しかも点数の半分くらい本塁打で取られてる死。ガクリ


今年のカープは守備力抜群だけど、、、本塁打は守りじゃどうにもならねぇべ・

暑さに負けたかなぁ・・


ちょっと前から時々声が出るようになってた母上が、

今日はいきなり結構喋ってた!

おお!!大躍進だ!


と思ったら意識して発言できるのは3言くらい。

むぅ・・・まだまだ先は長い。汗



そして家に帰ったら、おでん鍋の中身が変わってない。

・・・飽きて食べやがらなかったらしいむっ

仕方ないので食す。

・・・微妙に変な味がした。

おでん二日目、


おでん二日目


うーん、やっぱりなかなか減らないです。

お弁当に持っていくしかないな。


母が入院してしまったので大変だろうという事で、近くに住む親戚がおでんを作ってきてくれました。


ありがたいです(-人-)


本当にありがたいです(-人-)


ですが・・



おでん初日

うち、そんな大家族じゃないですからっあせる


箱・取説なしで¥680だったので買っちゃいました。

任天堂のパズルゲームは、説明書なくてもできるっしょー音譜


最初は、DSに挿すと挿し口逆だから、反応が逆になって面倒な事になるかと思ったけど、ネットで調べたら上下どちらに挿しても問題なく動くと書いてあったので一安心ニコニコ

そいえば、GBA spも逆挿しだもんね。


そしてやってみたら、やっぱし面白い!!

短時間で遊べるし、一つ一つのゲームがなかなかツボを突いててハマってしまうビックリマーク


問題は、電池が切れているのかすぐにデータが消えてしまう事かな(爆)


買いました。

ちょうどポイント千円分あったので、¥680で買えました。


中古を買ったので、当然前の人のデータが残っているわけで・・・


そのままトントンと始めたら勝手にハードモードになっていて、


あっというまに流れ去る金魚をただただ必死に擦ってました。がーん

やっと気付いてノーマルに変えても結構てこずりましたケド汗


そんでまあ、なんだかんだと苦戦しながらそこそこストーリーが進んでゲームが増えてきた所で、息抜きにまた、金魚のゲームしてみました。


するとどうでしょう!

あっという間にクリアできるじゃあーりませんか!


慣れって、こういうことなのね


今日は昼から付き添いに行って眺めに滞在しました。

そしたら、お隣ベットの方も母上とほぼ同じ症状でかつぎこまれてたたんだそうです。

でも今では、多少のおぼつかなさはあっっても、ほぼ問題なく喋る事ができてます。

おおー期待が持てますね。

ちなみに、そちらの方は2ヶ月先輩。


話を聞いてると色々重いです。

言語に障害がでてるのは、単に喋る機能が不十分なだけでなく、日本語の使い方自体がわからなくなってるそうで。

さらに、計算や地名など、おおよそ学校で習うような分野はからっきしあせる


ああ、やっぱり・・・この数日の様子見ていてそんな気がしたしょぼん

分からなくなってるだけじゃなく、色々と失ってしまってたんだね。

それが脳梗塞なのね・・・