短冊箪笥。
なんども記事を書いているのですが、今回は「短冊掛」を倹飩蓋の裏に貼りつけました。
そう!これで「短冊をいためずに掛けることができるようになった」のです♪
ちょっと、倹飩蓋裏がわかりにくいかもしれませんが、何もついていないのはご確認いただけるかと思います。
ここに、
なんども記事を書いているのですが、今回は「短冊掛」を倹飩蓋の裏に貼りつけました。
そう!これで「短冊をいためずに掛けることができるようになった」のです♪
ちょっと、倹飩蓋裏がわかりにくいかもしれませんが、何もついていないのはご確認いただけるかと思います。
ここに、
こんな風に緞子紙というものを取りつけました。
元の緞子紙はこんな感じ
これの留めゴム紐を外して糸に取り換え、上の飾掛紐も一度外して、本当の飾り紐にしてしまいます。
これで、短冊に両面テープとかいうことをしなくてもOK♪
個人的には一年中短冊箪笥の点前をいろいろやりたいぐらいなので(ぉぃ)、これで存分に楽しめますw
短冊箪笥をお持ちの方は是非、チャレンジしてみてくださいませ☆彡