情報処理安全確保支援士試験に向けて今日も勉強しています。zzz
当分は午後1の過去問対策ですね。

イヤー、ハンバなく難しい。えーん生半可な勉強ではとても合格できない。
ITパスポートから応用情報の壁も相当高いけど、応用情報から高度情報の壁はそれ以上に高いね。アセアセこれで高度情報の中では一番簡単な試験だから、ITストラジストなんてどんなに勉強しても合格は無理だろうと思えてくる。しかし、これに合格すれば長年夢見てきた高度情報技術者試験の合格者になれる。履歴書にも書ける。(この歳で応用情報だけだと、チョット恥ずかしくて書けない)ラーメン

過去問のデキは相変わらずボロボロ。だけど徐々に正答率が上がってきている。ニヤリ
問題によっては全く出来ない問題とかなり出来る問題がある。コンスタントに点数が取れていない。応用情報と同じで合否が運に左右されそうな予感(得意な分野が出題されなければ合格できない)。だけど、今回は第1回目の試験ということでチャンス回。絶対に合格するつもりで勉強時間も多く確保してある。前回の試験とは意気込みが違う。グー苦手分野を作らずに試験に臨みたいです。爆  笑