資格試験についての勉強法や体験記をテキトーに書いてみました。
参考適度に読んでください。

2級ボイラー技士

受験回数

1回 

正味勉強期間

1ヶ月

勉強法・試験情報

  • 筆記試験対策講習会(3日間)に出席
  • 講習会資料と市販テキストで勉強
  • 過去問と同じ問題がほとんどなので、テキストはいらなくても良い。
  • 東京の場合は試験会場が千葉の外れなので、もの凄い遠い。
  • 試験に合格しただけでは免状は貰えない。
  • 実務経験のない人が免状を貰うには実技講習を受講する必要がある。

体験記・感想

  • 試験の難易度がイマイチ把握しきれていなかったので、1ヶ月も勉強してしまった。1週間でも合格できる。
  • 勉強しすぎたので、わからない問題がほとんどなかった。
  • 試験会場がとても不便過ぎる所にあるので何とかして欲しい。
  • 試験会場が遠いことを除けば、筆記試験よりも実技講習の方が面倒くさい。
  • 実技講習は筆記試験の前に受講するのがお勧め。(ボイラーのイメージがつかめる)