心のこもったプレゼント? | 肉体改善の日々

肉体改善の日々

クシャミからのぎっくり腰になり
思い立っての肉体改善記です。

季節が足早に進んでるように感じる日々ですが

木々や草花を見ていればそう季節は足早に進んでる様には感じません。

それでも街中では気の早い街路樹の先端が紅葉し始め、朝晩の気温差が大きくなってきました。

昨年は農作物に触れる事が多かったので、季節の変化がしみじみと感じれましたけど

今の仕事だと中々季節の変化が解りにくいですが、始発のバスに冷房で無く暖房を入れる日が多くなったかな最近?


5月のまだちょっと朝晩が冷え込む季節に入社した今の会社ですが4か月の見習い期間が終わって、中途採用ですが晴れて運転手として採用されました。

それを知ってかどうかわ解りませんが、とある村の低学年の送迎も行ってるのですが

いつも最後のバス停で降りる女の子からこれあげるって1つ松ぼっくりもらいました^^



そんな松ぼっくり眺めながら晩酌しつつ小2の女の子にプレゼントされたのかなーとニヤニヤしたいですが法的にアウトでしょうwww

 でもどんな気持ちでくれたかは解りませんが、バスの運転しててこうやってお客さんから何らかのリアクションがが有ると運転手としてうれしいです。

 中高生らしき女子がバスに乗車した時に、発車しますって声に出して呼びかけた時に

  スマホ見ながらでしたけど発車しましす「は~ぃ」って答えてくれたのは嬉しかったな^^

季節は変われどバスに乗る乗客はそうは変らないけど、新学期や季節の節目で乗られてた人や、新たに乗り始める方々もいるんだろうなきっと。

日々はそう変わらない様に感じても、少しづつ変化があるのでしょうね色々と。