どもー!

こんばんわ!

やっとー!

ついにー!

我が家にコーヒーメーカーがやって来た!!


ちとお高いお買い物でしたが、

買っちゃいました。

うん。

前から欲しかったんだもの。

コーヒーメーカー!!


購入したのは

ナショ●ル!じゃなくて!爆笑wwwwwwww


Panas●nicのコーヒーメーカーNC-A57Kでございます。

全自動でございまして、

お豆もガリガリ挽いてくれるし、

もちろんコーヒー粉も対応。

そしてそして!

デカフェにも対応でふ🌟


フィルターもついてて、

中細挽きフィルター(すでに本体に付いてる)、

この写真のは粗挽き用。


本体はこんな感じ。


早速、試運転を2回ほどしてから

豆を入れて作ってみました。


写真はごめんなさい。。。(⌒-⌒; )

今日は届いて、洗って試運転!試し飲み!と

ちょっと余裕がなくて、

今回スルーで(^◇^;)💦💦

来週の土曜あたりにまたレポしたいと思います。


ま、今日はさらっとレビュー。


カルDで購入してきたお豆。

『スペシャルブレンド』を使ってコーヒーを淹れてみました。


まず、動画とか口コミでは

音がうるさい。

ミルのね。↑

と多かったのですが、


豆を4杯分入れて、

スイッチ🔛!

ウィーーーンンガガガガ!!と鳴ってたけど、

まぁ、そんなにうるさーーーい!!て感じでもなく。。。

春月的には普通でした。


爆笑


まぁ、仕事柄うるさい音とか

日常茶飯事なので、気にならない。


爆笑wwwwww


挽き終わったら

ドリップが始まる。


4杯くらいは10分ちょいで完成。


ここで、

春月、試運転時に

んー?なんで?と疑問に思ったこと。

それは規定のお水を

ちゃんと目盛りまで入れてるのに、

実際ドリップ後できあがる量が

多く抽出されるんですよね。。。( ;´Д`)


え?なんで?

ちゃんと目盛りまで入れてるのに、(;゜0゜)

なぜかいつも規定の杯分を越してしまう。。。


んで、

4杯出来上がったけど、

いざカップに入れてみると。。。


うっすい。。。( ;´Д`)


アメリカン。。。


否、

アメリカンより薄い薄いコーヒーが出来上がった。。。


味は美味い。

うん。

味は良いけど、

薄いんだ。。。


色も濃いコーヒー色してほしいのに、

なぜか普洱茶を薄くしたよーな色。。。


豆の量も規定の量ちゃんと入れたし、


やはり水かッ━(;´༎ຶД༎ຶ`)━っっ!!!


あとで、

ネットでぐぐってみたところ、

おんなじことゆーてるユーザーさん多々いることが判明。

やはり、、、

ちゃんと水、杯分目盛り入れてるのに

目盛り超すてのもおんなじだ。


味も薄い。ってもの同じッ!


どーして?

なんで?

色々調べてたら、


水の目盛り。

目盛りちょうどじゃなくて、

目盛りの下に入れると良いらしい。


が、それもやってみたけど、

やはり越してたのよ。

出来りの量!!!


だから、

まだ多いんだよね。。。水。。。


なんだろ。

こんなにも目盛りってテキトーなの?

てか、めっちゃシビアじゃね?!目盛り事情!!


爆笑


目盛りの意味とは。


うん。


!、、、我問フ、目盛リノ意味トハ、、、!


(΄◉◞౪◟◉`)ダレカオシエロ…クソ!!


美味いコーヒーが飲みたいだけなのに!!

目盛りが俺を邪魔する!!


(΄◉◞౪◟◉`)テマカケサセンナヨ…ヲィ…!!


↑は?


爆笑


くっ。。。

これも孔明の罠かッ(۳˚Д˚)۳キェエエエ= ▁▂▃▅▆▇█▓▒!!!!

((話脱線するけど、パ●ピ孔明<<ドラマ>>おもろいよね。(笑)))


そんなこんなで、

コーヒーメーカーって楽チンやけど楽じゃねぇーな。と実感したわー。


あとあと、

このコーヒーメーカー。

マイルドorリッチ機能もありまして、

今回は中細挽きのマイルドコースにしたんだけど、、、

水が多かったからダメだったのか。。。


今回敗北に終わったわ。。。


あと4人分のコーヒーを作ってみたけど、

我が家はガブガブタイプなので、

5人分MAXじゃないと量足りねぇwwww

4杯少なすぎてワロタwwwwww


爆笑


豆の量も5杯MAXだな。


爆笑


そんなこんなで

ちと自分好みに作れるよう

コーヒーメーカー使いこなせるよう頑張ります!!


あ、

カルDで購入した

スペシャルブレンド美味すぎてリピ決定✌︎('ω'✌︎ )✨✨✨

香りが凄くいい。

喫茶店よ。

うん。

もう家が喫茶店!(笑)