どもーどもー!

こんばんみー!

春月でス_( :⁍ 」 )_✨✨✨


9月突入と言うのに、

毎日毎日暑いですね。。。

残暑疲れといふか、、、

すごく身体がダルぅ。。。


早く湿度もなく、

からっとしたお天気で

過ごしやすいTHE秋🍁来てほしいですわい。


そんなこんなで、、、

春月って

こんなクソ暑い日に

カレー作りたくなるんですよねぇ。


て、今に始まったことではなく、

お菓子やパン作りの時も

夏場結構作ってたなーっと。


うん。

きっとドMなんだな。

暑さの。

🌞_( :⁍ 」 )_✨✨✨


爆笑


とりあえず!

こないだ

ルゥのバタチキが美味しくて、

そうだ!

まだまだカレー粉あるしぃ!

クミンシードもガラムマサラもあるから

スパイスでバターチキンカレーを作ってみようと!

お昼に作ってみた✨✨✨


バタチキは

下ごしらえが肝心。

鶏肉(もも肉。余分な脂肪や皮を取り除いてカロリーオフ。)をプレーンヨーグルトと塩こしょう、カレー粉でマリネして冷蔵庫へお休み。(笑)


ここまでは

なんだかタンドリーチキンぽい(笑)


玉ねぎはみじん切りとレシピでは書いてあったけど、

今回は薄切りで。


バターを熱して溶かし、

そこへ小さじ1のクミンシードを投入。

香りが出るまで炒める〜!


次ににんにくandしょうが(今回チューブ使用)を入れてこちらも香りが出るまで炒めるー!


次玉ねぎ炒めるー!


スパイスカレーって

ほぼほぼ工程一緒なんですよ。

キーマとかも。


トマト煮(今回は紙パック使用)と鶏肉、塩、コンソメキューブ、カレー粉、お水入れて煮て、


最後に生クリームとお砂糖入れて軽く煮たらできあがり!


スパイスカレー、

難しそうだけど、

ほんま簡単に作れるので、

ハマるよぉ➰😂(笑)


隠し味にガラムマサラを小さじ1入れてみた。

ぴりっとマイルドなバタチキ完成。


でも、

スパイスカレーの難しいところは

味付け。

基本塩🧂で味付けだけど、

ウスターソースやらケチャップやら色々入れて

味見るけど、(今回のバタチキはウスターソースのみ入れて調整しましたっ💦)

お、これなら!とおもって

ご飯と一緒に食べてみると、

案外まだまだ味薄い。。。( ̄▽ ̄;)💦💦

辛さはちょうどいいけど、

もうちょいコク?塩味がたりない。毎回、、、😓💦💦


香りは最高💖

鶏肉のマリネももうちょい塩ふってもよかったかなー。

味があんましない(⌒-⌒; )💦💦


まだまだスパイスカレーの修行は続くっ!笑

自分好みの味になるよう頑張るぞぉ➿((o(^∇^)o))✨✨✨


☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…


アマゾネスで注文した

本が届きました✌︎('ω'✌︎ )



もっとカレー粉でカレーが作りたくて(๑❛ڡ❛๑)☆

どれも美味しそうで購入してよかったーーっっ!

また近々作ってみよー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*✨✨✨


こ●りっぷ🐦も久しぶりに買ってみた🌟