皆さん、おはようございます、こんにちは、こんばんは、そしておやすみなさい(*^^*)
またまたお久しぶりです。僕です。
今回は前回の続きで、残りのまとめを、やっていきたいと思います。
それでは早速ですか、張り切ってレッツゴー
★が多いほどオススメ。
【エンブオー】
高い攻撃力と高いHPが特徴的なポケモン。攻撃技も多彩なタイプがあり、攻撃範囲が広い。しかし、他の能力は低く、攻撃技も反動を伴うものが多いため、使い勝手はあまりよくないです。
<物理型>★★★☆☆
・性格
いじっぱり(ようき)
・努力値
HP255こうげき255
・持ち物
いのちのたま、たつじんのおび、こだわりハチマキ
・技構成
フレアドライブ、アームハンマー(ばかぢから)、もろはのずつき(ストーンエッジ)、ワイルドボルト
<すばやさ重視型>★★☆☆☆
・性格
ようき(ようき)
・努力値
こうげき255すばやさ255
・持ち物
1いのいのたま、たつじんのおび
2こだわりスカーフ
・技構成
ニトロチャージ、フレアドライブ、もろはのずつき、ワイルドボルト
(ローキック)
*2なら物理型の技構成参照。
<両刀型>★★★★☆
・性格
さみしがり、やんちゃ、おっとり、うっかりや、ゆうかん、れいせい
・努力値
HP255こうげき255(HP255とくこう225)
・持ち物
たつじんのおび、いのいのたま
・技構成
オーバーヒート、アームハンマー、もろはのずつき(ストーンエッジ)、
ワイルドボルト(ねっとう)
【ジャローダ】
高いすばやさと、多彩な補助技が魅力的なポケモン。ただし、攻撃力が低く、耐久も並み程度。覚える攻撃技も少なくサポート向き。
<物理型>★★☆☆☆
・性格
ようき(いじっぱり)
・努力値
HP255すばやさ255
・持ち物
オボンのみ、ラムのみ、たべのこし
・技構成
リーフブレード、やどりぎのタネ、とぐろをまく、ひかりのかべ(つばめがえし)*へびにらみ
<特殊型>★★★☆☆
・性格
おくびょう
・努力値
HP255すばやさ255
・持ち物
オボンのみ、ラムのみ、たべのこし、おおきなねっこ
・技構成
ギガドレイン、やどりぎのタネ、めいそう、リーフストーム(リフレクター)
<壁張り型>★★★☆☆
・性格
ようき、おくびょう
・努力値
HP255すばやさ255
・持ち物
ひかりのねんど
・技構成
ひかりのかべ、リフレクター、やどりぎのタネ、リーフブレード(ギガドレイン)
【ムシャーナ】
高い耐久力と、とくこうが特徴的なポケモン。反面すばやさは低く、持久戦むきのポケモン。
<瞑想型>★★★★☆
・性格
ずぶとい、おだやか、ひかえめ
・努力値
HP255ぼうぎょ255(HP255とくぼう255)
・持ち物
たべのこし、オボンのみ、カゴのみ
、ゴツゴツメット
・技構成
サイコキネシス(アシストパワー)、めいそう、つきのひかり(ねむる)、シャドーボール(あくび)
<トリックルーム型>★★★☆☆
・性格
れいせい、のんき
・努力値
HP255とくこう255
・持ち物
たべのこし、オボンのみ、カゴのみ
・技構成
サイコキネシス、トリックルー、シャドーボール、エナジーボール(めいそう)
以上で復習は終わりです(^-^)
前回、今回と復習をして来ましたが、どうだったでしょうか?
実際に育成する時はこっちの方を、見た方が、見やすいかなぁとか思って書いてみました(^-^)
次回からは自分が実際に使っているポケモンの型を紹介していきたいと思います(^-^)/
今回も読んでくださった皆様ありがとうございましたm(__)m
良かったら次回もよろしくお願いします>ω<
ではでは(^-^)
Android携帯からの投稿