節分ですが👹

先日行って美味しかったまぐろ屋さん

の恵方巻きを予約済みです。



韓国旅行続編🇰🇷✈️




ユッケ食べたあとは〜







広蔵市場からあるいて

まぁ明洞のほうも

一応行ってみよか〜


ってなって

30分くらい歩いた🚶


途中お寺みたいところに到着!

綺麗な場所🍂✨



ソウルは山が近いような〜🏔️



南山ソウルタワーが見えてくると

都会感がさらに増しますな。



これマップないと

方向音痴で全然わからん。


そして久しぶりすぎて

明洞のメイン通りが

どこかもわからん😅



なんとか着いたっぽい

ぜんぜん下調べもしてないから

特に見るものない😱



人がすごくて

どこの珈琲屋も並んでて

休憩できませんでした

寒いからなぁ🥶


ニューバランスで欲しい靴あるねんけど

日本と同じ値段でした😭

円安ほんま🥲




うちらが帰国したあとすぐに

クリスマスイベントとか

やってたみたい🎄


新世界百貨店の有名な

ものすごいクリスマスの飾り?とか

一度見てみたい🎅


なんか気になった

派手な雑貨屋さんに行った!


WIGGLE WIGGLE🐻



いたるところにフォトスポット



ただ1枚も撮ってないwwww



レトロなセレクト雑貨置いてるんかな

と思ってたらLINEストアみたいな。 


思ってたんとちがう🥹


ニコちゃんマーク推しやったわ。


しかも結構高くて😭

円安ほんまヨォ😭


帰りホテルの近くで

テイクアウト☕️



韓国の好きなとこ


コーヒー安い

量多い!(多すぎる)

カフェどこにでもある!☕️


ただでかすぎて

夫は「こんないらん!」

とのこと笑


寒さで疲れたから

ちょい睡眠取って

この日は東大門ショッピングと

タッカンマリメインで


なんせ十数年ぶりのソウル🇰🇷

ベタベタの定番です



全部居酒屋なんかな〜

人は通るだけで

みんなタッカンマリ通りへ

向かっていく🏃‍♀️



目に悪い原色のハングルって

なんか異国情緒溢れてますね🎉


正式店名わからんけど

多分一番有名

チンハルメタッカンマリ🐔


看板にハルメ(ハンメ)の

写真載ってるとこ


昔々にカナダ人と来て

2階建ってことしか覚えてなくて

たしかちかくに

ウォンハルメとかいう

似た店名のお店もあって

どっちかわからんくなりそうやったわ。


看板のハルメの写真観て思い出した!


なんか進化してて順番待ちの

電光掲示板みたいなん出来てた!



だいたいの時間言ってくれます。


寒い中30分くらいウォーキングして

戻ってきたら中に入れた💛☺️


なんか文句じゃないけど

昔来た時は2人で

1600円くらいで

1羽食べれてました。


デフォで餅も入ってたし


 

でも餅入ってなくて


「トッポッキ入って無いよ」

って言ったら


たぶん

「注文しないとないよ!」

みたいなこと言われて

まぁええか〜となった。🥹


夫が福島で食べた

タッカンマリが気に入ってて

韓国で食べたいと言ってて

夢叶ってよかったな😍



寒波と防風で巻き髪が取れます💦


あ〜やっぱ美味しかったなぁ。



なんかタレがやっぱ味違う!


美味しいもん!


韓国のタテギと

カラシと醤油が違うんやろか〜


広いから回転は速いが

席狭いし次は他行ってもいいかも🥹


真冬でも窓は全開です!☃️