千葉県東方沖で地震頻発 | ぶらり散歩で写真

ぶらり散歩で写真

街中を歩いて日常の風景を撮っています。
気付かなかったこと知らなかったこと毎日が発見です。

今日の写真は 2月28日の散歩風景。

 

小松市内には中心部から離れているが区画整理がされたと思われる場所もある。

 

多分この辺りは道路を造って整理したのだと思う。

その通りに沿って商店がずらり並んでいるが・・・

 

2日午前1時49分ごろ、千葉県南部を震源とする地震が発生。千葉市若葉区や千葉県のいすみ市、一宮町、睦沢町などで震度4を観測したほか、広い範囲で震度3を観測した。
 

相次ぐ千葉県東方沖を震源とする地震について、政府の地震調査委員会は「今後、震度5弱程度の強い揺れが観測される可能性がある」として注意を呼び掛けている。
 

国土地理院の分析で、地震活動が続いている千葉県東方沖で、陸側のプレートと海側のプレートの境界がゆっくりとずれ動く「スロースリップ」が起きているとみられる。

 

千葉県東方沖では1996年から2018年にかけて「スロースリップ」が6回観測されていて、同じ時期に地震活動が活発になっている。能登半島地震でも地震が頻発していた。
 

能登半島では流体の移動だそうで千葉の原因とは違うようだが、何度も繰り返されるのは同じだ。そのうちの一つが大きければ能登のような大災害になりかねない。

 

地震は避けられない。能登で致命的だったのはインフラが破壊されて今も断水が続いていることだ。液状化現象も各地で大きな被害をもたらした。果たして何をすればいいやら。

 

わが町内では火の用心の夜回りをしている。

 

どこまで行ってもシャッターが目立つ。

 

鈴木俊一財務相は『納税するかどうかは疑義を持たれた政治家が判断されるべき』だと述べるが、我々納税者としては到底納得できるものではない。

 

知らぬ、存ぜぬ、関わってない
予想はされたが昨日の政治倫理審査会も目新しいことも無く終了した。

 

元気そうな飲食店が見えた。

 

空き瓶かと思ったら中身が入っていた。

 

カレンダーは昔は余るほど商店や会社から貰ったもんだが、今は足らない。
パソコンの前のカレンダーはいつも無料サイトからダウンロードしてプリントしている。
 

昨日無料のハッピーカレンダーサイトをクリックしたら突然けたたましい音と共に警告を発する画面に変わりマウスも動かない。表示してある電話番号に電話するよう促す。
 

これは詐欺だと思い、すぐに強制終了。再起動したらまた繰り返す。何度目かにようやく姿が消えて何事もなかったように元の正常な状態に戻ることが出来た。

 

以前にも似たようなことがあったので対処するに困ることは無かったが不愉快だ。
こういう状況で騙される人もいるのだろ。詐欺師には美味しい商売かヽ(*`ヘ´*)ノ

 

今年20番目の参拝は「多太神社」

 

このところ真冬に戻って非常に寒い。3日ほど雪マークも続く。

インフルも花粉も流行っているらしくて街ではマスク姿が復活している。

マスクは寒さ対策にも有効でいつも欠かせない(^ω^)

 

 

「これからも帰ってくる」門前高校12人の旅立ち、能登の高3卒業式 動画:朝日新聞デジタル (asahi.com)