国内で新たに82人の感染確認 | ぶらり散歩で写真

ぶらり散歩で写真

街中を歩いて日常の風景を撮っています。
気付かなかったこと知らなかったこと毎日が発見です。

今日の写真は17日の散歩風景。

 

国内で新たに82人の感染確認、東京では48人である。20代と30代が28人で相変わらず若い人が多い。そして夜の街の関係者が21人である。米国では新規感染者が3万8千人を超え再び爆発状態である。

 

 

日本人と日本での居住権を持つ人は自由に入国が出来るらしい。外出解除されたのを機にどっと外国から日本へ避難?しているのかもしれない。空港の検疫にも限界があり全員検査ではないらしい。

 

 

敷地に沿ってひし形の建物、道路が拡幅されても敷地の形は昔のままだ。

 

 

看板を花で飾って華やかである。ベランダになっているのかもしれない。

 

 

たばこの看板は今や掲示板になってるようだ。「猫を捜しています」、もう諦めて。

 

 

壁に薄く吉崎屋サイクル、ここは使わないのか、それとも車庫か。

 

 

こちらにその店があった。自転車屋だ。電動自転車11万・・・高いなあ。

 

 

ベンチかと思ってうっかり座ったらどうする。

 

 

専用駐車場なんて大層な、名前だけでいいと思う。

 

 

肉屋さんは焼き肉店も営業しているのか。

 

 

こちらが店の入り口だろう。

 

 

この近所は3階建てが多い。

 

 

金沢に坂道が多いのは丘に沿って街並みが続くから。

 

 

2階が木枠の窓で年代物である。

 

 

ホタルブクロがいっぱい咲いてる。

 

 

家が植木鉢の置場になっている。

 

 

いつか大型バイクがあったはずなのに見えなかった。

 

 

抜歯痕がまだ痛い。満足にご飯が食べられない。何より気になって集中できない。

 

 

「いぬの店」ってイヌを売ってるのか?

 

 

頭上注意ですね。地震で落ちて来そう。

 

 

岐阜)ウイルスが消えるマグカップ 多治見

https://www.asahi.com/video/articles/ASN6S7K4TN5YOHGB00P.html