ツルニチニチソウが咲いた | ぶらり散歩で写真

ぶらり散歩で写真

街中を歩いて日常の風景を撮っています。
気付かなかったこと知らなかったこと毎日が発見です。

今日の写真は25日の散歩風景。長町武家屋敷跡から街へぶらぶら歩いた。

 

土塀はどこを見ても樹々の影絵模様。雪なしと言ってたら昨日は少しばかり白くなってすぐに消えた。

 

 

とある店には観光客が。

 

 

どうやらここが定番の写真スポット。

 

 

ちょっと離れた場所にはこんな店も。

 

 

自転車を玄関に入れるのが面倒なのか。

 

 

椿みたいだが咲いてないのも可笑しい。

 

 

枝垂れ桜だったと思うが。3月に咲く早咲き桜がもう咲いたとニュース。

 

 

看板の字は見えない。鉄骨も曲がってる。金網も破れている。それでも気にしないか。

 

 

古本屋さんはもう店仕舞いしたいのか50%offとか書いてあった。古本が半額と言ってもなあ。

 

 

紙本は好きだがもう積み重なって厄介である。デジタル本には所有権はない。読む権利だけである。

 

 

何度も配線配管工事がされたのか、多いようにも見えるがまあ家庭の事情か。

 

 

大通りに出る道が狭いのでミラーは必需。

 

 

梯子の上で何をしているのやら。

 

 

街が狭ければ狭いほど駐車場は繁盛する。

 

 

冬にしては軽装である。これも若さゆえ、私はしっかり着込んでいる。

 

 

この寺はまだまだ墓地にゆとりがありそうだ。

 

 

配管配線が建物を取り囲むように配置されるのは無計画が原因だろう。

 

 

新聞やテレビには新型コロナウィルスの話が飛び交っている。奈良県では問い合わせが殺到している。WHOの対応も情けない。2002年から3年にかけて流行したSARSが収束するのに8か月を要した。

 

 

この影響で世界経済は沈没し始めている。もしかしてオリンピックに影響が出るのではないか。観客のいないオリンピック、テレビ中継だけ。大袈裟と思うかもしれないが、楽観視する材料もない。

 

 

ツルニチニチソウが咲いていた。「趣味の園芸」をググると開花は3月下旬となっている。

 

 

穴からひょっこり頭 生きたアナゴの恵方巻き、水族館で

https://www.asahi.com/articles/ASN1Y5WRPN1YUNHB00F.html

面白いと言うか、気味が悪いと言うか。