書と美文字と健康と♫
ご訪問ありがとうございます!
神奈川で書道•美文字講師をしている
エツコです♪
きれいな文字は健全な身体から
心身ともに字も整えて参りましょう♪
5月開催の展示会に向けて
作品制作の過程を記録しています
前回が
出品は1作品ですが
練習用、出品用と
何枚も作成しています![]()
今日は文字入れ
筆文字で「輪廻」(りんね)と書く
『輪廻』とは
巡り巡って繰り返す
という意味
練習用に書きて配置
繋がるというイメージで
円、丸 で表現したい!
今回は
「書道」と「アート」半々
円や丸みは、優しさと甘さが
表現できるけど
甘過ぎ注意![]()
魂(命)を繋ぐという
意味では
線の太さと
カスれで力強さも表現したい
あーでもない
こーでもないと
何枚も何枚も
書く
書きまくる
文字は大きいほど
インパクトがあるし
メッセージ性も強くなるけど
時としてそれは
「うるさく」もなる![]()
バランスと加減が大事![]()
なんなら
はみ出すほど大きさで
書くのもありだけど
今回は違う
そんなことを考えながら
書いて書いての繰り返し
そして
いざ本番![]()
合掌
清める
黙想
精神統一
リラックス
と言っても凡人は
ドキドキ、ワクワクしてしまう![]()
筆入れ完成!
え![]()
同じにみえる![]()
文字だけフューチャーすると
比較しやすい![]()
次回は、署名入れ
それでは本日も
お付き合いいただきまして
ありがとうございました







