ご訪問ありがとうございます!
オススメのペンを「商品名で」教えてください!
というご質問![]()
結論から言うと
私の個人的な感覚では
「ユニボールシグノ0.5」
美文字界では言わずと知れた
メジャーなボールペン![]()
しかーし![]()
感覚は人それぞれ![]()
今日は
何を基準にペンを探したらよいか?
をお話しします![]()
自分に合ったペンの選び方!
まず![]()
①文字の「大きさ」によって
適したペンの太さを選ぶ
②筆速によって
③筆圧によって
適したペンの太さを選ぶ![]()
筆圧とは
ペンを紙に押し付ける
圧力のこと
これも各自違います
圧力の違いによって
線がキツく見えたり
綺麗に見えたり
さらに
④ペンの角度によって
適したペンの太さを選ぶ![]()
角度によって
インクの出方も異なるため
角度が倒し気味の人は太め
角度が立て気味人は細目でも
あなたの角度は?
さらにさらに![]()
インクと紙質の相性
この相性によっても
ぜんぜん違います![]()
前述した
「ユニボールシグノ0.5」
私も大好きなペンですが
この紙
![]()
相性が悪い![]()
(あくまでも個人的観覚です)
それと以前
店頭で試書きをして買った
「パイロットJuice 0.5」
これ相性抜群です![]()
書き比べ
![]()
(加工なし)
上のパイロットの方が
インクのノリがいい
発色がいい
対して
下のユニボールは
「g」かすれる
発色が悪い
字が踊ってしまう
もう恥ずかしい![]()
そして
なんと言っても
書き心地!
快適〜〜!
※『快適』とは
なめらかなすべり心地
エッジの利き方が好み![]()
ジュースが圧勝!
がしかーし、
もう一度言う
この紙以外では
シグノ最強![]()
ジュースは他の紙では
相性悪く処分しようかな、と
思うくらい![]()
(これも私の個人的観覚)
でもこの紙(MDペーパー)では
バッチリ![]()
![]()
(紙については一概に
「安かろう悪かろう」ではないと
私は思っています)
※サブタイトルの
「そのペン捨てないで〜」
ですよ![]()
![]()
ホント捨てなくて良かった!
捨てないけど
何が言いたいか?って
ご自身とペンの相性
さらに
ペンと紙の相性
によって
おすすめのペンは
違ってくるという話![]()
ペン字教室では
各種ペンの書き比べで
体感していただいています
(次回は春期の予定)
![]()
紙とペンの相性も
体感していただいています![]()
(次回は春期を予定)
私は生徒さんの
筆速、筆圧、構え方
を拝見し各自に合ったペンを
アドバイスさせて
いただいております![]()
宣伝ではなく![]()
![]()
ご家庭で皆さん
できますから![]()
![]()
プラスアルファとして
⑤疲れにくく、しっくりするもの
これは
ペンを握った時にグリップゴムの
有り無しの好み
ちなみに別売を装着しても![]()
装着するとこんな
※画像はお借りしました
最後に
⑥重心が安定している物
ペンの重さによる安定感![]()
軽過ぎると不安で
上手に書けないタイプ
オススメは
「ぺんてるエナージェル」
文房具店で100円代で
普通に買えます![]()
⑤⑥は、補足ですが
あなたの字![]()
綺麗に書けるペンが必ずある
ので
あきらめないで〜
是非ご自身でしっくりくる
ペンを選んでくださいね![]()
それでは本日も
お付き合いいただきまして
ありがとうございました![]()
![]()








