ご訪問ありがとうございます!

カンガルーに癒された話が
その
『伊豆シャボテン動物公園』
ですが
以前来た時からかなり
リニューアルされていて
※名前も「動物」って入ってた?
前は「伊豆シャボテン公園」
だったような気がするけど記憶が〜
動物達と触れ合える
ゾーンがたくさん
参加型の動物ショーも
子供はもちろん
大人でも楽しめる
そして「シャボテン公園」
といえば温室展示
さらに
シャボテンバイキング
手のひらサイズの
ミニミニで可愛い〜
いくつか選んで
(割り箸を使ってセルフでカゴへ)
選んだシャボテンと鉢を
レジでお会計すると
寄せ植えにしてくれます
カピパラの鉢に一目惚れ
そしてなんと
1ヶ月後には開花
レブチア(ボリビア産)
翌日は
にて
※立ち湯のため入浴には身長、年齢制限あり
インフィニティ露天風呂を
堪能してから
熱海来宮神社へ⛩️
敷地内におしゃれな
カフェがあったり
写真映えするスポットが
設置されていたり
来宮の杜
樹齢2100年以上の大楠
その後
最近オープンした
パフェのお店へ
『十全十美』
テイクアウトにして移動中の車内で堪能
美味しい〜
お次は和栗のモンブラン
『kiito』
展示の仕方が絶妙でびっくり
由緒あるスポットなのに
飾りっ気ゼロ
商売っ気ゼロ
勿体ないマックス
とりあえず
見ておいて良かった
今回は
熱海後楽園ホテル(新館)に
宿泊
こちらは何度も
宿泊したことがあるホテルで
「熱海といえばここ!」と
娘が手配してくれました
部屋からの眺め
時が経ち
コロナ禍を経て
いろいろ様変わりしていた
熱海
海あり
温泉あり
美味しいものありで
改めて熱海の良さを実感
久しぶりの旅行としては
近場でありがたい
歳を重ね移動がこんなにも
大変になるなんて〜
ただ乗っているだけですが
それでも前とは明らかに違うぞよ
毎月旅行に行く友人が
「移動が大変なのよ〜」と
旅行後に体調を崩されているが
こーゆーことか
もう旅行は行かなくていいから
またワンちゃんをお迎えしたい
とこの時
強く思いましたとさ
それでは本日も
お付き合いいただきましてありがとうございました