書と美文字と老犬と♫

ご訪問ありがとうございます!



アラフィフ美文字トレーナーエツコです気づき





 TODAY'S
 
キラキラ美文字キラキラ





ペン字でのお悩みは??


•真っ直ぐ書けない

•字がゆがむ

•文章になると字がズレる








このお悩みとても多いですキョロキョロ






曲がるタイプは大きく分けて3つ




ご覧ください気づき

下矢印下矢印下矢印




上差し

曲がり方の違い

おわかりになりますか?





曲がるタイプ①と②






そして



曲がるタイプ③


①と②のミックスタイプ

(「文字の軸」と「行」の両方がズレる

っていうもはや重症患者さまタイプ)





まずは自分が

どの曲がり方のタイプかを

知ることが大切ですウインク




知って(タイプ)

下差し


認めて(自覚)

下差し


ノウハウ(技術)

下差し


意欲(メンタル)




というステップでいきましょうウインク





さて気づき


本題の


  真っ直ぐコツ(メンタル編)



真っ直ぐ書くコツ(技術面)は

レッスンでお伝えし


かなり真っ直ぐ書けるようになってきた

生徒さんイエローハーツ






今日のブログでは

メンタル面でのアプローチ気づき







質問です気づき



真っ直ぐ書けないとあなたはどうなるのか?


答えは

おそらく

下差し


「あぁ…また曲がってる」と

•落ち込む

•嫌な気分なる

•残念に思う



でしょうかキョロキョロ






もう一つ

質問です気づき



歩行でもランニング

自転車でも自転車

車の運転車



真っ直ぐ走らないとどうなるか?



答えは

危険!


命に関わる!





痛い思いをしますよね?滝汗




対して

文章は真っ直ぐ書けなくても

痛い思いはしないピリピリ





だ〜か〜らおいでおいで

真っ直ぐ書けないんですよ笑い泣き







人間は本能的に

安心•安全を求めます

(マズローの欲求五段階)



下差し



画像お借りしたサイト



そう考えると


真っ直ぐ書きたい欲求というのは

「自己実現」の域で

【高等な欲求なのか?】



それとも手書きが少なくなった現代では

過去に人間がふつうにできていたことを

【取り戻したい欲求なのか?】



謎ですが爆笑






いずれにせよ気づき





曲がって書いたら危険




命に関わる!




もしくは


人様に迷惑をかけてしまう




または

莫大なる出費になってしまう



とかでもOK


重いペナルティが発生

してしまうイメージ不安





そのイメージをもって

渾身の一筆

書いてみてください



マジで真顔

 




キラキラキラキラまとめキラキラキラキラ



STEP.1曲がり方のタイプを知る






STEP.2危機感をもって書く






多くの方が悩まれている

「真っ直ぐ書きたい」問題ハッ






以上、

メンタル面からの

アプローチ飛び出すハート

でした






本日も

お付き合いいただきまして

ありがとうございましたウインクイエローハーツ